2012年11月19日月曜日

音が出ない、

随分前、YaesuのFR-101のモードスイッチが壊れたと記事にしました。
昨日、修復したのですが、音が出なくなってしまいました。
受信は良好にしているようです。
9MHzの短波帯に周波数を合わせるとSメータが快適に動いています。
色々と調べましたが、どこが原因か分からずじまい。
どこかのケーブルが断線、切断されているようでも無いみたいです。
この際、レストアでもしてもらって完全修理、調整をお願いしようかな。

4 件のコメント:

  1. 残念ですね。以前ハム交換室でTRIO R-300を入手しました。届くまではウキウキでしたが実際に使用したいたら醒めてしまって転売してしまいました。寝ながら聞くのにちょっとましなラジオが欲しいです。東芝のトライエックス1600なんてどっかにないですかね。

    返信削除
    返信
    1. OEFさん、こんばんは。
      懐かしい受信機ですね。
      私も一時は興味を持ちましたが、やはりあの時代の受信機、ラジオで程度の良い物にはなかなか出会いませんね。
      でも、気長に探していると、意外と新品に近い物に出会う事もあります。
      あの当時は、自分で高い受信機は、そう簡単に買えないのでカタログなどで眺めていただけでした。
      今は、買おうと思えば、買えますが、今でさえ部屋にラジオが沢山あり、これ以上増やしてどうするのかと考えたりしています。
      でも、今でもスカイセンサーなどはもう一度手にしたいものです。
      今、興味を持っているのは、BCL番組にもあった、三菱のジーガム。
      程度の良い物があれば買ってしまうかも。
      当時はSONYとNATIONALが大半でしたが、三菱のラジオ私は好きです。
      今でも、数台あります。
      普通のラジオですが。

      FR-101ですが、次の日曜にでも又、内部を調べてみたいと思っています。
      又、ラジオ関係のお話でもお聞かせ下さい。

      削除
    2. ハロージーガム さて分かる方いますかね?
      私はICF-5800 弟はICF-5900を買ってもらいました。5800は7メガのSSBを聞くのに丁度良いんです。5900は14や21のSSBを聞くのに適していました。14でUSAが聞こえた時は嬉しかったですね。この前実家に行ったら母親がこれまだ使えるの?と5800を出してきて本当にびっくりしました。良く引っ越しで捨てずに保管してたなあと感心しました。5900もあるらしいのですが物置の段ボールのどこかにあるそうです。とても発掘する気力はありませんが待ち受け受信で聞いたビッグベンの鐘の音が聞こえてきそうな気がします。友人はSANYOのパルサー?名前に自信無しやトライエックス2000、グーガ115なんていうのもいましたね。

      削除
    3. ハロージーガム、聞いていました。
      私は5800、6700共に捨ててしまいました。
      ちょっと後悔しています。

      今は海外日本語放送も以前のように多くの局が出ていません。
      でも、夜は良く聴いています。
      受信報告書はほとんど出したりしていませんが、又、出してみたいとは思っています。
      海外、国内共にラジオを聴くのが好きです。
      無線をするとラジオ聴く時間が少なくなり難しい所です。
      昔のBCLプーム懐かしいですね。
      その頃から見ると、随分、歳を取りました。

      削除