2011年6月5日日曜日

6/4、5の交信、


6/4、5と国内コンテストも複数行われ、本日もハイバンドまで賑やかでした。
今日も朝から24MHzからスタート。
アンテナのOUTBACKERを24MHzに合わせたまま、28、21、18MHzはATUでチューンを取り出ていました。
18MHzは少しチューンは苦しいですが、18,21、28MHz共にQRPでも飛んでくれました。
ハイバンドは、すぼらして、この手でこの夏は波を出したいと思います。
この土日、7、10、14、18、21、24、28MHzで40局ぐらいと交信できました。
その内、30局ぐらいが本日の交信。
この所、ハイバンドも国内開けているので楽しい。
昨日、144MHzのアンテナを新しく買いました。今まであげていたのは、少し長いのでベランダのひさしの中に半分ぐらい入っていました。
新しいのは1mも無い物なのでひさしから垂直で全て出しての設置。
しかし、前のアンテナとの比較が出来ません。日曜と言うのに、FM、SSB共、1局も聞こえません。
もともと、V、UHFは環境の悪さから聞こえないのですが、1局も聞こえないので比較が出来ません。
夜、どなたかがQRVされることを期待して待ちます。

A1 CLUBの方々による 8J1MORSE 局が6/1からON AIRしました。
私は初日に7MHzで交信成立。半年間、QRVされるようなので各バンドでの交信を目指します。
アワードもあるようですし。
この局は、「モールス符号を考案したサミュエル・モールスの生誕から220年、グリエルモ・マルコーニによって行われた初の大西洋横断モールス無線通信の成功から110年となることを記念するアマチュア無線局です。」
プロの世界からモールスが無くなり、アマチュア無線の国家試験からもモールスの実技試験が今年から無くなります。
通信の原点、モールスもアマ無線の世界だけ(?)となりました。
シンプルですが、効率の良いモールス信号による通信。これからも、ずっと後世に伝えていかなければならないと思います。
私はまだ、ヘタですが、モールス(CW)は大好きです。


ここ、数日、黒点の活動も活発でSSNが100を超える日が続いています。
しかし、A-INDEXの値が高い日が多いので、ノイズレベルも少し高いです。
でも、来年にかけて、確実にサイクル24は上昇気配です。来年の今頃は…。

独り言、
空の状態も夏になっています。これが理由か分かりませんが、7MHzでのQRP交信が最近、パッとしません。
冬場よりピックアップしてもらえる事が少し少なくなった。QRZ?が多くなりました。
飛ばないのか、ノイズに負けているのか。夏場はローパワーでも楽しめるハイバンドで頑張ります。

0 件のコメント:

コメントを投稿