アパマン、QRPで無線とBCLを楽しんでいます。 役に立つ情報発信は出来ないかも知れませんが、これからも無線、CW、短波放送を永遠に残して行きましょう。ラジオ、無線(CW)が大好きなおっさんです。
2007年11月17日土曜日
17時台の日本語放送、
平日は決して聞く事の出来ない17時台の日本語放送。
只今、聞聞きますと、
*KBSワールド、7275kHz、SINPO55444。良好。
*チョソンの声、621kHz、SINPO55333、ノイズ、フェージング。
3250kHz、我が家ではノイズで全く駄目、SINPO25111。
7580kHz、SINPO55544、オール5に近く良好。
9650kHz、入感なし。この季節もう無理なのでしょうか。
*台湾国際放送、11605kHz、SINPO55555、フェージングもなし良好。
*モンゴルの声、12085kHz、SINPO45433、良好も少しノイズ、フェージングあり。
*KWHR、9930kHz、悪し、時々日本語らしきものが。
ノイズも多し。SINPO22222(^^;)。
しかし、PBS-2.30kHz状態で聞くと番組が聞ける。SINPO23332。
沈むと駄目である。
結果、アジアの局は全体的に良好にこの時間は聞けます。
この時間、国内中波も良好で、1番良い時間帯の様な気もします。
寒くなり、国内中波、受信報告を再開ですね。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿