2012年12月31日月曜日

事務所閉鎖、

これまで、QRP機、ワットメーター、デジタルカウンターと色々購入させて頂いたN1FN、Marshallさんの「Oak Hills Research」が12/31に事務所閉鎖との事。
Oak Hills ResearchのQRP機が好きで4台持っています。
デジタルカウンターも4台。
そして、QRP機用のワットメーター、キーヤー。
全て、素晴らしい物ばかりで大好きでした。
最近は、新しい商品も出ていなかったけれども残念です。
色々とお世話にもなりました。感謝です。
今持っている機器は大事に大切に使って行きたいと思っています。

HK-1b、

ハムズオフィスさんの真空管再生式ラジオキット、「HK-1b」を昨日完成させました。
又、ラジオが増えました。



単球とは言え、真空管ですのでゲルマニウムラジオやICラジオより音が良いです。
単一電池1個と9V電池2個必要ですが、快適に受信し聴こえています。
今、NHKの「すっぴん! 大みそかスペシャル」をずっと聴いています。
藤井彩子アナのファンでもありますので。
やはり、コイル巻は苦手です。
写真のコイルは間隔がガタガタですが、これは、巻き数が1回少なかったようで中波の上の方が受信できない。
夜に受信すると、1566kHzのHLAZ-FEBCが充分番組を楽しめるだけ聴こえます。
この周波数が上の上限です。これ以上バリコンは回りません。
やはり、1回巻き数が少ないのが影響している様です。
でも、これ以上、上の放送は聴かないので良しとします。
聴く事が必要になった時はNRD-545などで。
ゲルマニウムラジオより真空管ラジオの方が少し感度が良いです。
ミズホ通信のループアンテナ、UZ-8DXはゲルマラジオ、真空管ラジオ共にアースを取らなくても良いみたいです。
コイルは間隔を少し開けると少しマシになります。
下の方は558kHzのラジオ関西より、ずっと下までチューニング出来ますが放送局はありません。
しいて言えば、下の周波数(ラジオ関西)は上の周波数の局に比べて少し感度が低いです。
もう一度コイル巻きをするか。やはり、このままで…。
1179kHzのMBSまでは大丈夫なので問題なし。
トロイダルコアに巻くのは苦になりませんが。
深夜に聴くと、国内局のほとんどが弱いながら聴こえます。
自分で巻いたコイルでも感度良しです。
少し嬉しいです。

2012年12月29日土曜日

完売したようです、

KG4HSY、Dwightさんの1Tube QRP送信機「AC-1 Junior」が完売したようです。
入手出来て良かったです。
真空管のQRP送信機、やはり人気があったのでしょうか?。
販売数が限られていたのかはわかりませんが、いずれにしても素晴らしく良いQRP送信機です。
30m用に、もう一つ欲しかったのですが。
この年末年始の休みは、又、少し高度なラジオを作りたいと思っています。

先週、LoTWに数件の交信をアップしたのですが、取り込まれていません。
再度、昨日アップしたのですが、交信数が増えません。
まだ、不都合を引きずっているのでしょうか。

昨日、今月のQSLカードがJARLから届きました。
今回も少なかった。
毎回、少なくなっているようです。
今年の後半はアクティビティがかなり下がったので、その影響です。
その内、DX局のカードは3枚。
ぼちぼち、返ってきています。
これから整理です。

2012年12月24日月曜日

ラジオって良いですね、

ラジオって本当に良いですね。
テレビより感動します。
ラジオを聴くとボケ防止等の効果もあると証明されています。
今日も1日中、ラジオをつけています。
時間もわかるし、天気等も分かり良いです。
最近は無線から遠ざかっています。
昼間、ラジオ、受信機、無線機に少し積もっているホコリを綺麗に筆で掃除しました。
綺麗になりました。
たくさんあるラジオ、受信機、この先どうするか。
全て並べる事が出来ません。
これからも、ゲルマニウムラジオ、真空管ラジオをどんどん作ってしまいそうです。

2012年12月23日日曜日

冬の国内中波局、

本格的に冬になり、国内中波、AM局の放送が良好ですね。
久しぶりに真剣にワッチし聴いています。
今日は良好です。
近くのラジオ大阪や京都放送より韓国、中国局の方が強いです。
NRD-545のメータ振り切っている韓国局がたくさんあります。
強すぎます。東京の文化放送は相変わらず今の時間では韓国局に負けている時があります。
しかし、今日は1260kHzの東北放送も良好に聴こえています。
北海道のHBCラジオも良好です。
全体的に大抵の局は聴こえています。
同じ周波数で中継局が出ている所は2つも3つも局が入れ替わり浮いてきます。
面白いですが、局名を取るのに一苦労です。
810kHzのAFN東京も良好です。
浮いてくるとローカル並みです。
韓国、中国局全てが停波してくれれば、もっと国内の局ほとんど聴こえるのですが。
ゲルマラジオでも韓国、中国の強い局が聴こえています。
やはり、ミズホ通信のUZ-8DXは大きいですが良いアンテナです。
真冬の夜はゆっくりと中波を聴くには持って来いの季節ですね。
ちょっとBCL熱も再びあがり、テンションもあがってきました。
NRD-545はALA-1530+での受信です。

2012年12月16日日曜日

AC-1 Junior完成、

AC-1 junior完成しました。
4時間ぐらいかかりました。
1チューブのQRP送信機です。
水晶は7010、7025、7028kHzの3つの切替。
ダミーロードに繋いで送信テスト。
ちゃんとその辺りの周波数で波が出ています。
最初、完成した時、キーイングするとリレーは正常に動くのに波が出ません。
失敗したか…。
それほど、難しい物でも無いのに失敗は恥ずかしい。
どこが悪いのかチェック。
すると、ハンダを忘れていたところが5箇所。
とほほ、恥ずかしい。
こう言う、ミスが多いですね。
しっかり何度もチェックしたつもりでも見落としがありますね。
後、TSSへの申請だけですが、このリグで申請した方はいるのでしょうか?。
リレーも素早く、フルブレークインも問題ありません。
出力計でパワーを計っていないので何ワット出ているかは分かりません。
無事に完成してホッとしました。




基板をケースに入れる時に押しボタンスイッチを折ってしまいました。
ですので、先のキャップを被せられなくなりました。
同じ押しボタンスイッチ、日本に売っていないような気が。
折れただけで細い棒などで押すと普通に押せます。
電源スイッチを入れると真空管が明るく点きます。
送信まで少し時間がかかります。
ケースを被せないで送信するとIC-7400のメータが599+振ります。
ケースを被せてシールドするとIC-7400のメータは559ぐらいしか振りません。
裏パネルから受信機を繋ぐようになっていますが、繋がずこのまま受信は他の受信機で出来そうです。
果たしてデビューは出来るのでしょうか。

土曜日はA1 Club OAMもチェックインで出来ずでした。

【追記】
押しボタンスイッチが折れてしまったのですが、KG4HSY、Dwightさんが無料でスイッチを送ってくれています。
感謝感謝です。皆さん、良い人ばかりです。
お礼に日本のおみやげでも送ろうかと思っています。

2012年12月10日月曜日

ラジオ三昧、

この所、週末も無線から遠ざかっています。
土曜はいつもの如く、A1 Club OAMにチェックイン。
最初は30分以上呼び続けましたがピックアップされず。
ほとぼりが覚めるまで待ってから一発でチェックイン出来ました。

日曜は又、ラジオを作っていました。
電子工作と言うには恥ずかしいぐらいの超簡単な工作なので読み飛ばして下さい
まずは、もうひとつゲルマニウムラジオを作成。


これは、アンプを接続していないので音声がかなり弱いです。
アンテナ端子だけを付けました。
イヤホンでの視聴です。
次に、3台目のストレートラジオの作成。


一応、M型コネクタとループアンテナの端子を付けました。
9Vの電池使用。オン・オフのトグルスイッチも付けました。
ストレートラジオはゲルマニウムラジオより、うるさいぐらい感度がスバ抜けていますが、選択度がかなり甘いので強い局が1局あるとかぶってしまいます。
今回も感度良しで強力に聴こえます。
これもイヤホンで視聴。
ゲルマニウムラジオは、か細い声でしか聴こえないので外付けアンテナ、アースが必須。
ALA-1530+は増幅が強すぎて1008kHzのABCがかぶりまくり。
やはり、中波は下記の


ミズホ通信のループアンテナ、UZ-8DXが一番お似合い。
ゲルマニウムラジオ、ストレートラジオ共にこのループアンテナで調整を取るとゲルマニウムラジオもすこぶる快適に大きな音で聞こえ、1008kHzのABCとも分離出来ます。
今まで聴こえなかった1314kHzのOBCも何とか聴こえるようになりました。
一応、大阪、神戸の局全て聴くことが出来るようになり成功です。
こんな部品の少ない簡単なラジオでも充分使い物になります。
夜になると韓国、中国の強い局も聴こえてきます。
このUZ-8DXは一生使っていきたいループアンテナです。
マンションの室内でもキッチリ指向性が出ています。
もう購入して数年も経っていてアンテナの線がたるんでいたので、ピーンと再度張り直しました。

2012年12月6日木曜日

水晶到着、

昨日、AF4K、BRIANさんから水晶3個到着しました。
これで、AC-1 Juniorの製作に入れます。
水晶は7010、7025、7028kHzです。
7003kHzがあれば良かったのですが。


ゲルマニウムラジオは快適に聴こえていますが、昨日、ループアンテナ用の端子も付けました。
ゲルマニウムラジオはALA-1530+よりミズホ通信のループアンテナ、UZ-8DXの方が相性が良く、うるさいぐらい聴こえます。
大きなループアンテナなので使い勝手がイマイチ悪いですが、中波用ループアンテナの中では最強だと思います。
このUZ-8DXを付けると今まで聴こえなかった1179kHzの毎日放送も弱いですが聴こえるようになりました。
1314kHzのラジオ大阪はやはり無理。
元々、指向性がある放送局で大阪がサービスエリアなので普通のFBなラジオ、受信機で受信しても他の大阪局と比べると弱いので仕方ありません。
今後、ゲルマニウムラジオ、真空管ラジオを沢山作ってしまいそうです。


この所、ラジオ放送は少し前に作ったストレートラジオ、ゲルマニウムラジオ、真空管ラジオで聴いています。
又、違った感じで楽しめます。
中学、高校生の頃に戻ったような気持ちで新鮮です。
BCLにもちょっと本腰を入れたいと思います。

2012年12月2日日曜日

ゲルマニウムラジオ、

ゲルマニウムラジオは一応完成。
超簡単なので電子工作と言うには無理があります。
最初はアンプ無しでイアホンで聴きましたが、蚊の鳴く様な音しか出ず、アンプをつけてもかすかに1008kHzのABCが入るぐらい。
NHKも苦しい。
ALA-1530+を接続してもかなり弱い。
失敗かこんなものなのか、マンションなので電波が弱い?。
色々としているうち、良好なアンテナとアースが必要との事。
アンテナはALA-1530+で問題なし。
と言う事はアース?。
10mのビニール線を付けると聴こえる聴こえる。
電源なしで放送がクリアに聴こえる。
アンプを通してスピーカーからも聴こえる。
迫力はありませんが、充分実用になり、一人で聴くには申し分なし。
ラジオ関西、NHK第一、NHK第二、朝日放送は問題なし。
バリコンの関係?で1008kHzより上の毎日放送、ラジオ大阪は聴こえず。
朝日放送が強力すぎて隠れているのか。
ストレートラジオでもそう言う傾向ありでした。
私の環境では1008kHzの朝日放送が一番強く入ります。
子供の頃を想い出し、何かラジオをもっと作りたくなりました。
トランジスターでも真空管でも何でも良い。
完成し、聴こえた時の感動は素晴らしいです。
一応、ゲルマニウムラジオも完成、めでたしめでたし。
見てくれは悪いですが、M型コネクタをこれにも付けました。
スピーカ部分の穴あけを真剣にやらなかったので、不揃いな16個の穴…。


1チューブのQRP送信機(AC-1 Junior)は、水晶が来てからの製作にする事にしました。

2012年11月29日木曜日

AC-1 Junior到着、

少し前、記事にもしましたが、KG4HSY、Charles氏のAC-Junior(ワンチューブQRP送信機)を購入し、本日到着しました。
製作時間は2、3時間で出来るとの事。
同一バンド内水晶を3つ搭載出来、その3つを切り替えて使用。
30mと40m用があり、私は40m用を購入。
デフォルトで水晶が7030kHzと7040kHzが付いています。
しかし、JA様にこれを使わず、このQRP機用の水晶をAF4K、BRIAN氏から3つ購入。
7010kHz、7025kHz、7028kHz。来週到着予定です。
次の日曜にでも、少し製作にかかろうと思っています。
受信部が無い機器なので実際に使用する時は別の受信機での受信となります。
トランシーブ操作を手動で。
1Wですが、隣でモロに受信すると受信機がいかれる恐れがあると思いますので注意ですね。
昔、無線の免許を取った時、作った同じ様なQRP機、受信にSONYのスカイセンサーで受信して交信をしたことがあります。
懐かしい思い出です。
今回は周波数固定ですので少しは楽です。
意外とケースは小さかった。楽しみです。
無事に完成するのでしょうか?。





1枚目、ケース。2枚目、基板。3枚目、部品一式。4枚目、電源とトランス。

それと、これも記事にしましたが、ゲルマニウムラジオ+簡易アンプ一式の部品も到着。
これは簡単に出来ますので、土曜の夜にでも製作にかかります。
基板を使わず、ラグ板だけで出来ますので小さくてすみます。
これも無事に完成しラジオ放送が聴こえるでしょうか?。

2012年11月27日火曜日

電子工作、

電子工作と言うほどの事は無いのですが、又、ラジオを作りたいと思っています。
ポータブルラジオも入れると家にラジオが何台あるのでしょうか?。
ラジオだらけ…。
今度は初心に戻って、ずっと昔に作ったゲルマニウムラジオに挑戦したいと思っています。
超簡単な回路なので電子工作と言う程ではありません。
すぐに出来ると思います。
今、部品を調達中。
小さいアンプも繋いでスピーカーから鳴らそうと思っています。
関西ローカル局が聴こえれば満足です。
簡単なラジオですが、ケースに入れてそれなりの物を作りたいと思います。

2012年11月25日日曜日

疲れています、

休日明けの土曜も早出出勤で仕事。
A1 Club OAMにもチェックイン出来ず。
今日、日曜のFISTSネットにも久しぶりに出ようと思うも、疲れて今日も10時頃迄爆睡していました。
最近、少し疲れています。
又、風邪などを引かぬよう気をつけてはいますが。
明日も早出出勤です。
無線の方も全然交信数が増えていません。
今年はここ数年で一番アクティビティが低い年になるのは確定です。
残り1ヶ月、少しでも波を出そうと思います。
ーー・・・ ・・・ーー ー ・・ー ・ ・

2012年11月23日金曜日

昨日、11/22、

昨日の11/22、又、ひとつ歳をとってしまいました。
早いものです。もう○○歳です。
そして、今年ももう後、一ヶ月少ししかありません。
1年経つもの早いです。
体は正直で、歳を取る度に衰えていってます。
駅の階段を早足で登ると、上まで登った時、「ふうふう」と少し息切れ。
歳はとりたくないですが、少し運動も始めないといけません。
又、冬に近づいてきたので徒歩での通勤を始めようかな。

2012年11月19日月曜日

音が出ない、

随分前、YaesuのFR-101のモードスイッチが壊れたと記事にしました。
昨日、修復したのですが、音が出なくなってしまいました。
受信は良好にしているようです。
9MHzの短波帯に周波数を合わせるとSメータが快適に動いています。
色々と調べましたが、どこが原因か分からずじまい。
どこかのケーブルが断線、切断されているようでも無いみたいです。
この際、レストアでもしてもらって完全修理、調整をお願いしようかな。

2012年11月18日日曜日

真空管ラジオ、その後のその後、

今日、先日買った昭和33年製造のナショナル、AH-790の裏面にメスのM型同軸コネクタを取り付けました。
さっそく、ALA-1530+を接続しました。
なんと、FBです。
感度はトランジスタラジオよりかなり劣りますが、一応、国内の中波局が一通り聴こえてきます。
NRD-545で聴こえる局は弱いながら聴こえています。
やはり、良い音でグッドです。


しかし、まだ置き場が決まりません。

2012年11月17日土曜日

11/17の交信、

本日も無事にA1 Club OAMにQRPでチェックイン出来ました。
今日は朝から雨です。
めっきり、最近は寒くなってきました。
相変わらず、交信数は増えません。
もう少ししたら、出勤です。
この週末はゆっくり過ごしたいと思います。

2012年11月14日水曜日

真空管ラジオ、その後、

ナショナル、AH-790、昭和33年物を手に入れて、本日、生産終了した、Mizuhoのループアンテナ、UZ-8DXをラジオの端子とアースに接続してみました。
附属のアンテナとアースだけでは少し感度が低かったのが、良好に電波を受けようになりました。
マジックアイも完全に閉じます。
関西ローカル局とNHKは充分実用になります。
しかし、UZ-8DXを持ってしても、中波DXは少しキツイです。
聞こえるが弱いです。他のトランジスターラジオで聞こえる局が聞こえない状態。
元々、中波DXする様なラジオでは無いし、昭和30年代のラジオなので感度はそんなもんなのでしょう。
普通にローカル局を聴くには、綺麗な音で当時の雰囲気を感じます。
真空管の暖かい良い音です。
電源を入れて音が出るまで5秒ほど時間がかかります。
真空管ならではです。
今度の日曜でも、アンテナコネクタを使ってラジオとUZ-8DXを繋げられるようにしたいと思います。
一応、中国、韓国、朝鮮の強い中波局は聴こえます。
後、置き場所を作らなければ。

2012年11月13日火曜日

真空管ラジオ、到着、

昭和レトロ電器商会さんで、レストア修理された、手に入れたい望み通りの真空管ラジオが出品されていましたので即購入しました。
ナショナルのAH-790、昭和33年物で6球MT管ラジオです。
完璧なレストア品なので素晴らしいものでした。
良い音で中波、短波共に聴こえています。
バーアンテナが無いので裏面から出ているコード線を伸ばしてアンテナとします。
このコード線にALA-1530+やMIZUHOの中波ループアンテナを繋ぐともっとFBになると思います。
又、毎日の楽しみが増えました。
出来る限り、この真空管ラジオで色んな番組を聴きたいと思います。



マジックアイも新品で綺麗です。
大きなスピーカが2つ。音もHIFIで迫力があります。
ドーンと場所を取っているGRUNDIG SATELLIT 800 MILLENNIUMよりデカイです。
今、置き場がありません。
どこにカッコよく置くか思案中です。

真空管QRPリグ、

真空管がやはり好きです。
私が無線を始めた頃もリグは真空管が主でした。
私はYaesu派でした。FT-101とFT-901ラインをフル装備していました。
今となっては懐かしいです。
その後、トリオ(ケンウッド)のTS-820も使ってみたりしましたが、やっぱりYaesuでした。
最近、古い真空管ラジオの良い物を探しています。
無線機、アンプ、ラジオ等も真空管の音は良いので好きです。
少し前、簡単なストレートラジオのキットを作りました。
物足りなさすぎでしたが、楽しめました。
自分で作ったものが、ちゃんと作動した時は嬉しいものです。
今度は真空管QRPトランシーバーを作ってみたいと思い、下記のリグに興味を持っています。

AC-1 Junior

出力は約1Wです。
40mか30mしか選べませんが、同バンドの水晶を3つ入れて切り替えて使うタイプです。
水晶も色んな周波数があるようです。
デフォルトでは7030kHzと7040kHzの2つみたいですが、追加購入で変更可能。
日本ではこの送信機の記事はほとんど見当たりませんが、なかなか良いものの様です。
近い内にポチとしてしまうかも知れません。
作成も2時間ぐらいで出来るようなので、どちらかと言うと初心者の私に向いているようです。
無事に購入し、完成出来るでしょうか?。
そして、日本で免許が下りるのでしょうか?。
1度、TSSに確認ですね。

太陽黒点数が一挙に200に迫る勢い。
このまま、もっと上昇に期待。

2012年11月11日日曜日

とほほの雨です、

後、1時間少ししたら、白浜へ向かって出発です。
昨日までは天気も良かったのですが、今日に限って雨。
100%降りそうです。
日頃の行いが悪いのかな。
往復のバス移動の時間が長いのが少し辛いです。
久しぶりの少し遠出、楽しんできます。

【追記】
3時頃、風と大雨に見舞われました。
天気の良い日に行きたかったです。
でも、それなりに楽しんできました。


2012年11月7日水曜日

LoTW復旧作業、

ARRLのLoTW、私も使用していますが、一昨日あたりに、一部データが消失した模様です。
今、メンテナンス、復旧作業をしています。
一部、CFMデータも少なくなっているかも知れないようです。
完全復旧は無理の様な感じです。
復旧後、CFM数が減っていたら、少し悲しい。
私はDX局との交信が少なく、CFM数も少ないので、更に少なくなり後退したら…。

【追記】
データは無事たったようです。

2012年11月6日火曜日

真空管ラジオ物色、

無線も好きですが、ラジオも好きで、小さい頃からテレビよりラジオでラジオ少年でした。
毎日ラジオを聞いていて、このCMが流れたら大体、今何時かわかったりしたものです。
最近、短波より中波(AM)をよく聞いています。
BCLもしているので、短波ももちろん聞きますが、中波も中波の良さがあります。
10kHzステップの時は全国的に聞きやすかったですが、現在の9kHzステップになってから、今まで聞きやすかった局が聞きにくくなったりと残念な所がありますが、ラジオ、やっぱり今も大好きです。
そこで、最近は真空管ラジオが欲しくて色々とネットで探索しています。
40、50年前の真空管ラジオがまだまだ健在です。
オーバーホール、悪い所は修理、部品交換等で色々とまだありますね。
良いと思った物はSOLD OUTですね。
ラジオ好きが意外と多いのですね。
真空管ラジオ、アンプと言い音が良いですね。
昔は無線機も真空管でした。
今、2つほど気に入っているものがあります。
ポチとするか検討中。もたもたしているとSOLD OUTになってしまうかも知れません。
手に入れたら、画像アップ致します。
あまり高価な物は買えないので、小さく手頃な真空管ラジオを探しています。

2012年11月4日日曜日

QSL(2012.12)、

QSLカードが届いていました。
この連休、ポストを見ていなかったので、昨日、既に着ていたのかも知れません。
今年はアクティビティがかなり低くなり、交信数も少なくなったせいで、今回もかなり少ない枚数。
今回は定形封筒での到着。
でも、パンパンに入っていました。
50、60枚?。
その内、DX局が10枚。OHの2局からも着ていました。
やっと、DX局からのカードがボチボチ返ってきています。
嬉しいです。
SWLカードも1通ありました。
A1 Clubのコンテストでも上位の局です。
コンテスト等で活躍されています。

太陽活動も活発になるのか、このまま駄目になるのか、意見が分かれているようですが、私は勢いを無くしていくと感じます。
ここの所、黒点数も100を切ったまま。
米国の専門機関では2013年から2014年にサイクル24のピークを迎えるとありますが、本当なのでしょうか。
少し期待したいと思いますが、サイクル21前後の様な好調さはもう無理みたいですね。
私が生きている間は、もう昔のようなバンド状態は経験できないと思います。
1980年頃、もっと無線頑張っていたら良かったかな。

ラジオキット、

電子工作としては、物足りないですが、この連休、安価な箱ラジオキットを作りました。
簡単なものなので、2つ共、少しの時間で完成。
AM 2IC ストレートラジオとAM/FM 2BAND ストレートラジオです。
どちらも電池を入れ、スイッチを入れると元気よく受信しました。
最近、作るものが無いので、簡単なラジオを2つ買ってしまいました。
部品の数も少ないので簡単でした。
安価なラジオですので、混変調があります。
私のマンションは部屋の中でもAM放送は強いので、関西のラジオ局は普通に入ります。
特にABCとNHKは非常に強いのですこしオバケが出ています。
しかし、この2つのラジオ、充分実用になります。
FM放送はさすがに部屋の中ではキツイです。
アンテナを伸ばしてもローカル局が入るだけ。
ポリバリコンがイマイチなのか周波数合わせに癖がありそうです。
ストレートラジオですので、調整が一切いりません。


今度は、米国の少しハイレベルな物に挑戦しようかと思っています。
今後も受信機を作りたい気分です。

先週から風邪をひいたのか、喉が痛いです。
ここの数年、風邪をひいても喉が痛くなるだけで、鼻水がズルズルと出る事が無くなりました。
ウイルスが変わったのか、私の体が変わったのか不思議です。
鼻をあまりかまなくて済むので楽です。

2012年11月3日土曜日

11/3の交信、

11月に入り、めっきり寒くなってきました。
今、部屋の温度は19度です。
今日は祝日ですので、A1 Club OAMも1発コールでチェックイン出来ました。
キー局は5エリアの局でした。今月1局目です。
その後、7MHz内をワッチするも、あまり沢山の局は聞こえません。
強い局が数局いましたが、交信に至っていません。
QRP局が何局か聞こえて、お呼びしようかと思いましたが、QSBも激しくコールを取るのが精一杯。
諦めました。
この連休、少しは局数を増やしたいですが、コンディションもあまりパッとしていないようです。
私のショボイ、アンテナでは聞こえも悪いです。
ハイバンドも静かすぎです。

今日からPC、スマホ、タブレットをWiMAX接続。
パケット代を気にせず、屋外、屋内と快適につながります。
スマホのパケット代が浮く分、このWiMAX代に充当するので多分費用は変わらないと思います。
家では光ですので、外で活躍してもらおうと思います。
来週の11/11(日)は会社の福利のバス旅行です。
行き先は、和歌山、白浜アドベンチャーワールドです。
片道、3時間程、バスに乗っていないといけないので、少し退屈ですがWiMAXを使ってタブレットで色々と楽しんでみたいと思います。
ハンディー機を持っていくか考えていますが、144、430MHzでは無理かな。

2012年10月28日日曜日

10/28、

10月も、もう少しで終わろうとしています。
今月もほとんど交信数は増えていません。
今日の夕方、少しワッチでもしようと思いましたが、雨が強くなり、雷も鳴り出したのでアンテナを出すのをやめました。
1度、かなりデカイ雷の音がしました。
爆音のような。近くに落ちたのかな?。
自然の力は怖い、怖い。
今日もおとなしく、DVDか本でも読みます。

2012年10月21日日曜日

10/20の交信、

最近はアクティビティも極端に下がっています。
決算で仕事は多忙でした。
先週、やっと決算も終わりました。
その他、会社の同僚のPCの電源が入らなくなったと言う事で、電源をばらすとコンデンサ6個が膨張して、液漏れしていたので、これが原因と見てコンデンサ6本の交換修理をしたりと、何かと忙しいこの頃です。
本日の日曜は無線はしていません。ワッチもせず。
昨日は、何とかA1 Club OAMにQRPでチェックイン出来ました。
土曜のキー局は、QRP指定して下さるのでQRPでも楽に取って頂けます。
土曜日は基本、仕事ですので、A1 Club OAMもFBに聞こえていてもチェックイン出来ない日もあります。
先週も出勤時間が迫り断念しました。
波が弱いので1発で取ってもらえることが少ないので開始頃は避け、ある程度おさまってから呼ぶので時間がかかります。
平日の夜は、本を呼んだり、DVDで映画を見たりしているので無線のアクティビティが下がっているのも原因の1つです。
来週あたりから、無線の方、少し頑張りたいと思います。

2012年10月6日土曜日

10/6のA1 Club OAM、

土曜日ですので、A1 Club OAMの日でした。
キー局は1エリアの局。
朝6時からのスタート。
早い時間からのスタートは、私にとって嬉しいです。
6時のスタートからコピー出来るぐらいに聞こえていました。
何度もコールするも、こちらが飛んでいないようで空振りの連続。
7時前にコールバックがあるもQSB等で苦しいチェックインになりました。
私からのレポート等、無事に取ってもらえたのか少し不安。
交信成立だったのかな。
私はレポート等、コピー出来ました。
レポート以降の電文はほとんどコピー出来ずで、QRMもあり、コールバックが分からなくなりました。
再度、コールして頂いているのが分かったので、再度、レポート等を送りましたが、少し不安です。

2012年9月30日日曜日

台風17号、

少し前から、こちらも台風17号の影響で突風が吹き始めました。
私のマンションは周りが高い建物で囲まれているため、直接強い風がベランダに直撃と言うのは少ないです。
建物にあたって、回りこんでくる風です。
しかし、外では風がふく度にゴーゴー、ピューピューと聞こえます。
これから夕方にかけて要注意です。
本日はアンテナもベランダ内に収めたままです。
無線も夜までお休み。
昨日も仕事でA1 Club OAMにはチェックイン出来ずでした。

2012年9月22日土曜日

新QSL、

某国に依頼していました、新しいQSLカードが届きました。
久しぶりに表面に光沢のあるカードです。
少し使うのが勿体ないような気がしますが、どんどん発行していきたいと思います。

本日は休日ですのでA1 Club OAMも無事にチェックイン出来ました。
しかし、コンテストでQRMがかなりありました。

2012年9月17日月曜日

9/16、17の連休、

9/16の土曜は仕事。
何とか時間切れ前にA1 Club OAMにもチェックイン出来ました。
日曜、月曜は1局も無線は出来ず。
昨日、今日とCQを出すも、QRPでは応答なし。
JT65AでもCQ出すも応答なし。沢山の局が聞こえてはいるのですが。
QRPではキツイですね。
でも、根気よくこれからもQRP主体でやっていきます。

2012年9月14日金曜日

NH8S、その後、

本日、何とか交信出来ました。
多分、大丈夫だと思います。
21:54に10MHzで。
1バンド出来たら良しです。
最初はオープンのCQだったので、呼び続けましたが、なかなか取ってもらえず。
そうしている内にCQ EUになってしまい、その後CQ NA es SAになり、気長に待ちました。
そうしたら、CQ ASになったので5、6回呼んで取って頂きました。

【追記】
とほほ…です。
JM3とコピーされたようです。
LOGで検索もNOT LOG。
仕切りなおしです。

【追記2】
残念、予定より早くペディは終了してしまいました。

NH8S、

今、ペディでNH8Sが各バンドでアクティブに聞こえています。
しかし、私が聞く時は大抵、NAオンリーでCQを出している。
いつも、JAを取っている時間帯に聞いていない。
ですので、まだ交信出来ていません。
地理的には何の問題も無く交信できる所なんですが。
この週末どのバンドでも良いので、出来たらと思っています。

2012年9月9日日曜日

印刷完了、

少し溜まっていたQSLカードを新しい定義で全て打ち出しました。
近日、発送したいと思います。
発行が遅れてすみません。
遅くなっても100%発行しておりますので、ご安心下さい。
この土日も1局も交信できませんでした。
昨日のA1 Club OAMも3度ほど呼んでみましたが、出勤時間(7時)が迫り断念しました。

2012年9月5日水曜日

QSL定義、

本日は、仕事から早めに帰宅したので、ハムログで印刷するQSLカードの定義変更をしていました。
条件式を沢山入れているので、修正に少し時間がかかってしまいました。
しかし、バッチリ変更修正できました。
少しデザインも変更しました。

そして、もう一種類新しいQSLガードを先日オーダーした所と違う所に1,000枚オーダーしました。
これで、当分QSLは安心です。
海外で頼んだ方がやはり安いですね。
オーダーする所にもよりますが。

2012年9月2日日曜日

新しいQSLオーダー、

少し前、1500枚程QSLカードを作成しましたが、QRP専用の物ばかりだったので、通常用にまずは250枚、某所にオーダーしました。
2回目のオーダーです。
JARL枠は無いですが、そこは手書きで。
最近は、PCで印刷せずに交信した時に手書きでQSLを書いています。
私は移動しないので、極端に出す枚数が多くありません。
その方が、たまらないし、遅れずに転送出来ると判断。

この土日、10局ほど交信させて頂きました。
久しぶりでした。

2012年9月1日土曜日

9/1、

9月に入りましたが、まだまだ暑い日が続きそうです。
こちらでは、朝方まで雨がふり、遠くで雷もなっていました。
本日は久しぶりの休みです。
月末だったので、相変わらず仕事が忙しくて、帰宅後もテレビを見て寝るだけの毎日でした。
本日はA1 Club OAMでしたが、チェックインは出来ませんでした。
キー局の信号はFBでしたが、10回ぐらい呼びましたが駄目でした。
もう少ししてからと思っていたら、終了となってしまいました。
7MHzの下の方を聞いても、全体的に信号が弱く、そんなに賑わっているようでもない感じでした。
今の時季、こんなコンディションなのでしょうか。
ハイバンドも私の環境では静かです。
DX局とは、もうずいぶん交信していません。
よって、交信数も全然伸びません。
今日の休みは何局出来るでしょう。

2012年8月27日月曜日

QSL到着、

8月分のQSLがJARLから到着しました。
最近、アクティビティが下がったので枚数は少なくなっていると思いましたが、そこそこの枚数がありました。
気持ち少なかっただけでした。
来月からはかなり少なくなると思います。
DX局からは1枚だけでした。
最近、こちらからのQSLの発送が遅くなっています。
交信して下さった方、もう少しお待ちください。
100%お送りしますので。

2012年8月26日日曜日

CW受信修行、

定期的にCWの受信練習(修行)をしていたのですが、ここ、最近色々と多忙で怠けていました。
しかし、最近、波は出していませんが7MHzをはじめとするバンドを聴いていても、あまり早いスピードではなければ、暗記受信が少し出来るようになりました。
久しぶりにcw_freakをしてみました。
今までアップアップしながらの受信でしたが、本日は余裕をもって聞き取れました。
少しスコアもアップ。
受信能力と言うのは、知らない内にアップしているのでしょうか。
また、CWが楽しくなりました。
もう少し、早いのが取れるように頑張りたい。
でも、皆さんに比べたらまだまだですが。
本当にCWは楽しいです。
そして、レベルアップする度に感動し、嬉しい気分になりますね。

2012年8月25日土曜日

本日(8/25)の交信、

この所、A1 Club OAMしか波を出していません。
本日もA1 Club OAM、無事にチェックイン出来ました。
QRP局がキー局でしたが、FBに聞こえていました。
少し、QSBがありましたが、ノイズがほとんど無かったのでFBでした。
実際のRSTは519。
ほとんど、メータは振っていませんでした。
CWの良い所は、短点、長音さえ分かれば交信できる所です。
今日は、コンディションが幾分良かったのでしょうか。
最近、秋風が吹いてきたようにも思います。
これで無線のアクティビティもあがるかな?。

土日にハムフェアが開催されます。
私は10年以上前に1度行ったきりです。
まだ、その時は晴海での開催でした。
腰が重くなり、東京までもう行く元気が無くなったかな。
もう1度ぐらい、行ってみたい気もします。

2012年8月18日土曜日

本日(8/18)の交信、

本日の交信と言っても、7、8月とA1 Club OAMでのチェックインだけしか交信していません。
本日も出勤時間ギリギリにチェックイン出来ました。
相変わらず、おじゃま虫がいますね。
おじゃま虫は…。

2012年8月11日土曜日

リレー方式、OAM、

本日のA1 Club OAMはリレー方式でした。
私の知る限りでは初めて?。
しかし、仕事でチェックインは出来ませんでした。
キー局がいないので、チェックイン自体は楽だったのですが残念です。
これを機会にリレー方式が月1度ぐらいあると良いですね。

2012年8月4日土曜日

最近の状況、

先々週、本日とA1 Club OAMにチェックイン出来ました。
本日は遅い時間に1発コールでした。
2エリアのキー局。FBに入感していました。
7月は、最低のアクティビティでした。たったの3局。
8月も今日のA1 Club OAMのみでわずか1局のみ。
最近は日曜の昼間も何かイマイチのコンディションであまりヤル気がおきません。
夜、DXがFBとの事ですが、私の環境では弱い。
呼んでも駄目でしょうね。
何とか、局数は増やしたいと思っていますが。

2012年8月3日金曜日

QRP Sprint TEST結果、

第3回QRP Sprintコンテスト結果が発表されていました。
私は14MHz、2Wで参加。
60pointしか取れませんでした。
呼んでも、取ってもらえない局が数局いました。
私の波が弱すぎたのでしょう。
相手局にしてみれば、呼ばれているのは、わかるがコールまで取れないと言う状態だと思います。
でも、14MHzのみで参加している3エリア局は2局だけだったので、3エリア第一位になりました。
嬉しいような、恥ずかしいような気分です。


賞状が8/4、届きました。



2012年7月29日日曜日

London五輪、

ロンドン五輪が始まって、少し寝不足気味です。
昨日の女子フットボールは、引き分けで少し残念でしたが、決勝でも勝ち続けて2連覇に期待しています。
そして、女子ウエイトリフティングの三宅宏実選手に感動しました。
銀メダルおめでとうございます。
あんな小さな体で、ミスも無く、堂々と銀。
祖父(金)、父(銅)に続いてのメダル。金銀銅ですね。
親子の強い絆を感じました。
ウエイトリフティング女子の上位3人は全てアジア勢でした。
欧米の選手は、ほとんどいないのですね。
体操男子は、プレッシャーがあったのか、ミスが多かった。
水泳勢にも期待しています。
現在、日本は銀2つ、銅1つです。
当分、寝不足が続きます。

2012年7月25日水曜日

又、新しいQSL、

少し前、新しいQSLカードを印刷した事を記事に書きました。
今回、約2ヶ月弱かかって、又、新しいQSLカードを欧州の某印刷所にオーダーし、本日届きました。
何度もサンプルを修正依頼(間違いなどを)をして、約2ヶ月弱かかったのですが、JARL枠が省略されていて、少し残念な思いをしています。
左側に入れるのは、実例が無いとの事で、右側でも裏側でも良いとお願いしたのですが、思いが通じなかったようです。
少し残念です。出来栄えは申し分無いのですが。
又、1つのカードの塊の角が潰れていて、10数枚大きくシワが入っていました。
でも、これは別に全然気になりません。
やはり、海外でカードを作るのは難しいのでしょうか。
枠を設けているのはJAだけの様ですし、別に枠が無くても、昔の様にコールを書くだけで良いのですから。
完全、オリジナルのカードを作るのは大変なのですね。
次回からは、既製品に自分のデータを入れてもらう方が良いのかも。
それとも、今までの様にHamlogで全てオリジナルの物を作った方が手軽で早いかも。
しかし、今回、カードを届いたけれど、ここの印刷所、代金は後払いなのでしょうか。
支払方法、支払金額を言ってきていないので、いくら払えば良いのやら、支払方法はどうすれば良いのか。
一応、カードが届いたので、至急支払をするので、支払金額、支払方法を教えてくださいとメールしておきました。
何か、よく分からない印刷所です。
今後、リピートは無いかも知れません。
少し、辛口になってしまいましたが。

2012年7月16日月曜日

今日もQRT、

連休の最後の日、久しぶりに波を出してみようと7MHzからハイバンドを聞くも、しーんとしていました。
デリンジャー現象なのでしょうか。
全然、聞こえません。静まりかえっていました。
これでは、どのバンドでCQ出しても駄目かなと思いワッチも終了。
こんな日が、多いように思います。
7月は局数が増えません。
土曜日のA1 Club OAMもチェックイン出来ずでした。

2012年7月8日日曜日

近況(7/8)、

最近は多忙と昼間の7MHz等のコンディションがイマイチなので交信数も激減。
昨日からの6m&DOWNコンテストにも参加せず。
しかし、10数年ぶりに430MHzでのCWの信号を複数聞きました。
430MHzでの交信は、もう何年していないのかな?。
6月の交信数は31局。7月は今日現在で2局のみ。
昨日のA1 Club OAMは久しぶりにチェックイン出来ました。
キー局は9エリアの局。
開始当初からFBに聞こえ、開始の頃はパイルに負けるので、ある時間が経ってからのチェックイン。
8時丁度ぐらいに4回ほどコールしてチェックイン出来ました。
その後、仕事のため出勤。
A1 Club OAMにチェックインしている局の信号が、昨日は全体的に弱い。
コンディションが不安定なのでしょうか。
私がチェックインしたすぐ後、フレアが発生して一時、7MHzもシーンと静まりかえってたようです。
タイミング良くチェックイン出来てホッとしました。
今日もコンディションが良いのか悪いのか、あまりワッチする事も無かったです。
これから、もう少しハイバンドを聞いてみたいと思います。

2012年7月1日日曜日

新しい、キーパドル到着、

今週も多忙で無線もほとんどおあずけ。
昨日のA1 Club OAMもキー局の信号、FBに聞こえるも仕事でコール出来ず。
チェックイン出来ませんでした。

金曜日に新しいキーパドル、Tonyさん制作の「ZN-QRP」が届きました。
やはり素晴らしいキーで、とても嬉しいです。
このタッチがとても好きです。打ちやすいです。
この2台のZN-QRPが今後はメインのキーになります。


2012年6月29日金曜日

QSL届きました(2012.6月)、

昨日、QSLカードが斐川から届きました。
この所、毎回同じ位の枚数でしたが、今回はいつもの半分ぐらいしかありませんでした。
最近、アクティビティが少し下がっているので仕方なし。
DXのカードは1枚だけ。
最近は昼間の7MHzもイマイチのコンディションで当分、交信数はあまり増えないと思います。
太陽活動もイマイチですね。
それにしても、多忙な日々が続いています。
毎日、夕食をとってすぐに寝てしまっています。
ワッチも出来ていません。

2012年6月24日日曜日

新しい、ZN-QRPキーパドル、

久しぶりの連投のblog更新。
3月にTonyさんにオーダーしていた2台目のZN-QRP。
できあがったとの事。
5月に行われた世界最大のアマ無線のイベント「DAYTON HAMVENTION」が終了してからの作成だったので、かなり時間が経ってしまいました。
2台目は、1台目の時にも書きましたが、阪神タイガースカラーでベースを黄色にして他は黒です。
後、1週間ぐらいすれば到着の予定です。
今回もTonyさんに大変お世話になり感謝しています。
2台とも一生ものです。
このキー、小さくて重く、QRPの私にとって重宝しています。
机の上でも場所を取らずFBです。タッチも好きです。
2台のZN-QRP。


少し、疲れ気味、

台風4号、5号の影響と月末が近づいて来ているので仕事も少し多忙気味。少し疲れ気味です。
昨日も早くから出勤でしたのでA1 Club OAMにもチェックイン出来ず。
開始時間あたりに家を出ました。
キー局がFBに聞こえていたのは確認しましたがコールする時間は無しでした。

QSLカードの印刷分もかなり溜まっています。
少しづつでも印刷をしないといけません。

先週、久しぶりにIRC50枚を入手しました。
何局かIRC同封でQSLの請求をしたいと思っています。
LoTWの方も少しづつですが、CFMのアップしています。
しかし、DXCCはまだまだ申請出来る状況ではありません。

本日も50MHz、Eスポでオープンしているようです。
北海道が聞こえています。ハイバンドも好調のようですね。
ここ数週間、交信局数もいつものペースよりダウン。
全然、局数が増えていません。
このFBなコンディションが続いている内に局数を増やしたいと思っています。
時々、スローな弱い信号でCQ出していますので、各局お相手よろしくお願いします。

2012年6月17日日曜日

ALL ASIAN DX TEST、

昨日から、14MHzと21MHzでALL ASIAN DX TESTに参加。
ほとんど、21MHzでの交信ですが、局数は全然少ないです。
あまり、聞こえて来ません。
聞こえても、Sがほとんど振りません。
そこそこの信号の局だけを呼びにまわりました。
一応、北米、欧州も気持ちだけ出来ましたが、聞こえないのでは駄目ですね。
14MHzの方が聞こえる局も多いですが、中国、ロシアがほとんどです。
近隣の局でも出来れば、私にとっては嬉しいです。
本日も昼間の国内、7MHz、10MHzパッとしませんでした。
最近、6mのアンテナに取替、設置していないので、Eスポにほとんど遭遇していません。
1度、沖縄の局を聞いたぐらいです。
6mも時々ワッチしなければと思うのですが、アンテナの取替が面倒になってきています。
2mは全然、静かです。アクティブに出ている局いるのでしょうか?。
多分、居られても私の環境悪しで聞こえないだけだと思います。
CONDXが悪い日は、QSLの印刷かDVD鑑賞か読書に限ります。
【追記】、
深夜、12時をまわってから、14MHzも賑やかになってきました。
欧州、中近東が聞こえています。
9K2がFBに聞こえていましたがパワーが入っているのか、呼んでも3T?とコピーしてもらえるもCQ CQ…となり飛んでいない模様。
私の信号が非常に弱いかQSBに負けているようです。
やはり、アパマン、ホイップでは苦戦で駄目です。

2012年6月16日土曜日

6/16のOAM、

本日は久しぶりに仕事は休みでした。
A1 Club OAMの日でした。
キー局はFBに聞こえていました。
しかし、今週は少し疲れていて、睡魔に勝てずに2度寝してしまいました。
起きた時はOAMも終わっていました。

最近のコンディションは昼間はイマイチなのでしょうか。

2012年6月13日水曜日

Pins、

昨日に続いて、FISTS北米に注文していたPins、2個が届きました。
Nacyさん、ありがとう。
オマケも入っていました。
買ったのは2種類のPins。送料込みで6ドルでした。
「I LOVE CW」のピンは北米のFISTSしか無かったので、こちらで注文しました。


まだまだ、欧文チャットが満足に出来ませんが、少しづつそれなりに努力はしているのですが、なかなかですね。

2012年6月12日火曜日

新しいQSLカード(2012.6月)、

米国の印刷屋さんに頼んでいた新しいQSLカードを本日受け取りました。
3種類です。
250枚、2種類と100枚の計、600枚です。
どのくらい持つのか心配です。
新たに違う所にも既に注文をしています。
米国のカードを1度作ってみたかったのもあります。
アメリカン的なカードをと思っていましたが、もっと良く考えて違うデザインの方が良かったかなと少し後悔しています。
海外の印刷屋さんは少ない枚数でも作ってくれます。
その点はFBです。
3種類の内の1つはFISTSのカードです。
まだ、FISTS会員との交信が少ないので発行率は低いと思います。
ですので100枚だけ作って頂きました。

手書きにするか、hamlogで位置合わせをし、印刷するか考え中。
他のカードは、

2種類はQRP専用のカードです。
次回のQSL発送分からしようしたいと思っています。
JARL転送枠はありません。裏に手書きで対応したいと思っています。

2012年6月10日日曜日

6/10、

本日は散髪に行ったりして無線の方はほとんどワッチもしていませんでした。
今、各バンド聞くと、今日も静かですね。
7MHz、10MHzは勢いが無いようです。
完全に夏のコンディションになったせいかなとも思っています。
昨日は、いつものA1 Club OAM。
しかし、チェックイン出来ませんでした。
理由は…。

2012年6月3日日曜日

本日(6/3)の交信、

今日はCONDXが悪かったのか、昼間の7、10MHzもあまり賑やかでは無かったように思います。
本日は約10局程と交信。
先程、19:30頃ですが、10MHzでHK1の局がCQを出していましたのでコール。
1発コールで取って頂きました。
先日のコンテストに続き、HK1の局は2局となりました。
既にLoTWでCFM済みです。
中米、南米方面にはOUTBACKERでも飛んでいるようですが、欧州方面は相変わらずマンションの関係か飛びません。
今日はハイバンドは良くなかったのでしょうか。
CQを何度か出してみましたが、やはり飛んでいないのか空振りばかりでした。

2012年5月27日日曜日

CQ WW WPX TEST(2012)、

昨日から始まった、CQ WW WPX TESTのCW部門。
すっかり忘れていました。
出遅れましたが、一応、参加しています。
しかし、あまり強く各局が聞こえません。
7MHzでも応答率悪し。
14MHzもロシア、中国は強いですが、米国、欧州は信号が弱く、呼んでも空振りが多々あります。
全然、POINTが増えません。
いつも、最下位レベルの参加ですので、記録より参加して楽しむだけです。
今まで、交信していない所と出来たらと思って参加していますが、なかなかNEWも増えません。
NRも4桁いっている局も多いです。
私はまだ…。NR交換するのが、少し恥ずかしい。

【追記】
本日、21:30にて2012 CQ World-Wide WPX TESTは終わりにしました。
いつもはWの局とかなり出来るのですが、今年は各局、全体的に弱かった。
あまり出来ませんでした。
しかし、あまり普段交信していないエリアの局を中心に呼びました。
私の波が飛んでいない局も多々ありました。
CONDXが悪かったのでしょうか。
私のショボイ環境で強かった信号は太平洋の局、中国、ロシアぐらいでした。
でも、収穫はHD2のEcuadorとHK1のColombiaでした。
コンテストでないと交信する事は難しい所と出来たので良しとします。
普段あまり出来ないEUの局とも出来ました。
ログは作成済み。明日の夜、メールにて提出したいと思います。
今回も局数が全然ですので、恥ずかしい得点です。
アパマン、ホイップで参加し、楽しめるだけでも恵まれていると思います。

2012年5月25日金曜日

A35YZ、

今年の3月に交信したTONGAの「A35YZ」のQSLが届きました。
これもオンラインでの請求でした。
TONGAは30年前に既に紙QSLをCFMしていますので、久しぶりのCFMです。
10MHz、CWでの交信でした。
図柄は地上高が低いですが、スパイダービームですね。
1度は私も使ってみたいアンテナ、No.1です。
広い敷地にこのアンテナで無線が出来たらFBです。
私の夢でもあります。



2012年5月24日木曜日

QSLカード(2012.5月)、

定期的に交信したQSLカードをJARLに転送しています。
JCCやJCGサービスで交信して頂いている方とは何度も交信しています。
その度に、毎度同じカードでは悪いと思い、本日新しいQSLカード3種類を注文しました。
昔、30年前は国内の某カード印刷会社に頼んでいましたが、今回は米国のある所に頼みました。
100枚から注文出来る様ですが、250枚を2種類、後は100枚頼みました。
1度、頼むと次回の注文は簡単に出来るようですので、とりあえず今回は600枚の注文としました。
現在はハムログでの印刷とエクセルで作ったカードを発送しています。
これからも図柄を変えてハムログで簡単に作れる事は作れるのですが、気分を変えて印刷注文しました。
今後もハムログでの印刷も併用したいと思っています。
大したカードは出来ませんが。
3種類の内の2つはQRP専用のQSLカードです。
私はオールカラーと言うか、全面写真より文字中心のシンプルな物の方が好きですので、シンプルな物にしました。
シンプルですが、全部文字ではなく、イラスト、マーク等は入っています。
出来上がったら画像アップしたいと思っています。
米国をはじめ、QSLカードを印刷して下さる所は沢山ありますね。
ネットで見ていますと色々と悩みます。
外国のQSL印刷会社のカードは国内の印刷会社と違ってイメージが幾分違いますね。
いろんな物を少しづつ作ってみたいと思っています。
次回は違う所で?…。

2012年5月19日土曜日

本日(5/19)のA1 Club OAM、

本日、数週間ぶり、A1 ClubのOAMにチェックイン出来ました。
この所、コンディションがイマイチでチェックイン出来ない日が続いていました。
いつもの様に7時半あたりで一旦コンディションが落ちましたが、何とか8時過ぎにチェツクイン出来ました。
信号は弱かったですが、100%コピー出来る状態でした。
キー局の耳にも助けられました。TNX!。QRPでもクリアーに信号は来ていました。
7時前はかなりFB(559)でしたが、沢山の局が呼ばれているので、この時間帯は私の出番はありません。
1度、8時前にJG3?と返ってきたのですが、他のプリフィクス局に………。
今日も出勤で時間切れかと思いましたが、気分良く仕事に出勤出来ます。

2012年5月14日月曜日

ZK2C、

今年の2月に交信したペディのZK2C(Niue)のQSLが到着しました。
オンラインでの請求でした。
10MHz、CWでの交信。


2012年5月13日日曜日

第3回QRP Sprint Test、

本日は第3回QRP Sprint Testに参加しました。
14MHzシングルバンドでの参加でしたので、全然局数はいきませんでした。
交信数、6局の60点。最下位でしょうね。
聞こえていた局はもう少し多かったのですが、こちらからコールするも気付いてもらえない局が数局。

本日、現在もそうですが、7026kHzあたりでのJT65Aをやっている局が沢山います。
初めてです。こんなに大混雑して沢山の局のお出ましは。
コンテストでもやっているのかなと錯覚してしまいました。
JAでは7076kHzあたりでのデジタル通信はプラン上出来ないので、RTTY等が出る7026kHzあたりに集結しているのでしょうね。
国内局が主になるのでQRPでの運用でした。
それでも、DX局とやるのと比べ物にならないぐらい各局強力でした。
デジタルの出る周波数帯が狭いので、7025から7030は大混雑。
ゆっくりしたCWの局、RTTYの局、JT65Aの局と狭い所にずらり。
今丁度7MHzのバンドプランの意見を聞いているようですので、各モードがお互いにQRMの無い交信が出来るバンドプラン変更になる事を祈っております。

そして、本日は28MHzまでオープンしたようです。
28、24MHzでも数局交信して頂きました。
いつものごとく、1つのバンドに居座っていると、他のバンドのCONDXが下がってしまいます。
もっと、28、24、21MHzで沢山の局と出来ていたチャンスを逃してしまいました。
これから、夏に向けてオープンする日も増えてくると思いますので、それまで我慢です。

去年の震災からQSO BANKが停止しています。
私も使わせて頂いていた一人です。
とても、重宝していたので、残念で仕方ありません。
再開を気長に待っています。
そんな時、今日、A1 CLUBの局長さんと交信し、新しいQSLカード転送システム 「0928-1010p」でQSLを発行して頂きました。
FBなシステムです。
私も使いたく、ダウンロード致しました。
これからはQSO BANK、eQSL、LoTWをはじめこのQSL転送システムも普及したらFBだと思います。

2012年5月6日日曜日

黄金週間、最終日、

アッと言う間にゴールデンウィークも最終日。
この4連休、充実した日だったかどうか…。
最終日なのですが、HFのコンディションはイマイチの様です。
WXは一応、晴れています。
いつも、HFのコンディションを見るのに6055、9595kHzのRadio Nikkeiを聞きます。
良好に聞こえている時、国内はそこそこ良いなと判断しています。
今日は、6055、9595そして9760kHzもいつもより信号がかなり弱いです。
空電がある様です。どこかで雷がなっているのでしょうか。
最後の休日、昼からはFBになってもらいたいです。

昨日も10局強、交信しましたが、8割がDX局。
珍しい所ではありません。
RTTY局も2局出来ました。
ロシアの記念局、RP67KMとも出来ました。
このRP67プリフックスの局が多数出ています。
DIUED TO 67TM ANNIVERSARY OF VICTORY DAYの様です。

2012年5月4日金曜日

本日(5/4)の交信、

まだ、5/4は終っていませんが、本日もマイペースでQRV。
昨日と違ってコンディションはイマイチ。
昨日に続いてRTTYでDX局と1局。
珍しくないBY1WXD/5局。IOTA AS-138、Gulangyu Islandの局でした。
誰も呼んでいなくて、CQ連発していましたのでコールしました。
18MHzでの交信でした。
RTTYも楽しいですね。
昨日、交信したV63とは違う局が昨日の夜、RTTYでパイルになっていました。
40分ぐらいUPで呼び続けましたが、飛んでいないのかWkd出来ませんでした。

各バンドでA1 Clubのメンバーさんのコールが聞こえていましたが、交信に至りませんでした。
小パイルに連戦連敗で負け続けていました。
リアルで519では苦しいです。539ぐらいですと何とか。
相手局の耳に助けられての交信ですが。

2012年5月3日木曜日

QSL保管ケース、

無線を数年前に復活してから、そこそこアクティブに出るようになったので、QSLカードも増えてきました。
昔(1980年ぐらい)のカードは千枚ぐらいありますが、靴を買った時に入っている箱を利用して保管しています。
最近のカードも増えてきたので、保管方法を考えなくてはなりませんでした。
連盟で売っている物は頑丈そうでFBですがお値段が…。
そこで、約800円の「文庫本入れと庫」を2つ買いました。
丁度、カードが入るのでFB。
仕切り部品が1つ付いていますが、これは冷やかしのオマケです。
かなりの枚数が入るので、これを増やして整理、保管したいと思います。
私は移動運用しないので、極端に枚数は増えません。
これで充分です。


本日はFBでした。

本日より連休モードに入りました。
今日はFBに1日でした。
7、10、14、18、21MHzで複数の局と交信出来ました。
50MHzもオープンしているようですが、アンテナを最近取り替えていないので、どのくらいオープンしているのか分かりません。
今日はDX、国内局、モードも多彩でした。
DX局はYJ0VK、V63QFL、T88RFでT88RFは久しぶりのRTTYでした。
パイルも少ない時に呼べは数回のコールでリターンがあります。
スプリットは良いですね。
JT65Aモードもコンディションが良いため、最近は沢山の局が出ています。
その為、CQを出す所がなかなか無い。
私はショボイ波なので同じか近接する周波数でDX局を含む局がお出ましになると負けてしまい、応答率も下がります。
ネットでSpot状況を見ながらやっていますので、DX局が私のコールをSpotして頂けたなら、その方面には波が飛んでいると判断しています。
でも、南米方面は苦しいながら飛んでいますが、やはり欧州の深い所は駄目です。
-20以上ばかりです。-25や-27で聞こえていても私の波は飛んでいません。
珍しい所(私に取って)が聞こえていたら、すぐさまコール。
でも、飛んでいません。昨日はイスラエルの局が聞こえていましたが駄目でした。
でも、JT65Aモードは意外と簡単にDX局と出来ますのでNEWを増やすには良いです。
パワーもあまり入れないで済みますし。
私はJT65Aの時は5Wから25Wで大体が10W、20Wで波を出しています。
各局、耳の良い局が意外と多いので5、10WでもOK。
各バントが賑やかになると、どのバンドに出るか、真剣に悩みます。
1つのバンドで長く居座っていると、他のバンドのコンディションが落ちていき、ハァーとため息。
もう少し早めに切りあげてQSYしておけは良かったと思うこと多々あります。
この週末、各バンドのコンディションが良い状態でありますように…。

2012年4月30日月曜日

一応、休みです。

ゴールデンウィークですが、今日の振替休日、出勤してくれと言う事でしたので、朝5時に起き、7時20分に会社に入りました。
しかし、出勤しなくても良かったみたいです。
電話でもくれていれば、わざわざ朝早く起きて出勤せずに済んだのに。
2時間程会社にいて、10時頃、家に帰って来ました。
一応、休日になりました。
遅くまで寝ているより、早起きして、健康的には良かったかな…。

昨日のALL JA TEST散々な結果でした。
ほとんど14MHzオンリーでしたので、局数が全然いきませんでした。
恥ずかしい点数。でも、ログは提出しておきたいと思います。
途中で戦意喪失でした。

2012年4月29日日曜日

4月のQSL、

昨日、斐川からQSLカードが届きました。
いつもと同じぐらいの枚数でした。
DX局のカードは2枚でした。
相変わらず、記念局等のカードが意外と多いです。
1枚だけ私の出したQSLカードが返送されてきました。
NOT in LOGです。
この時間帯に出ていませんとの事。
LOGは確かに合っていると思うのですが。
この時間帯に50MHzで複数の局と交信してます。
コールも間違っていないと思いますが、相手局のLOGに無いので未交信として処理しました。

ALL JAコンテストが行われていますが、まだ参加していません。
少し出遅れましたが、少し参加してみようかと思っています。

2012年4月21日土曜日

500回、OAM、

本日はA1 ClubのOAMの日でした。
それも、500回目。
記念して、CWのモードにとらわれず、各モードでキー局も沢山の局がオンエアしました。
私はいつも通り、土曜日は出勤ですので時間があまり取れず。
今回は6時台から出られているキー局もおりましたので早くからワッチ。
5局、キー局の信号が聞こえましたが、チェックイン出来たのは2局だけ。
それも少しきつかった。
コンディションは6時台はそれなりに良いのですが、7時半あたりになると1度落ちます。
最近はいつもそんな感じです。
ですので、順番に呼びに回るもなかなかピックアップしてもらえない状態。
このコンディションの状態ではQRPは無理。
QROするも飛んでいない。QRP局に負けています。
そうこうしている内に2局だけ取ってもらえました。
そして、時間切れ。出勤時間となりました。
日曜日なら各バンド追いかけたり出来るのですが…。
いつも、QRP指定のQRZを出されている局長さんは苦しいながらもピックアップして頂けるのですが、今日は全然気付いてもらえなかったです。
QROしても駄目でした。
もう少し暑くなってきたらFBになると思います。
素敵な500回記念OAMの開催ありがとうございました。
キー各局、お疲れ様でした。

最近、太陽活動も活発になり、黒点数も一挙に162。
今夜から明日にかけてもFBでありますように…。
ここ数日、夜中あたりのCQ出しています。
空振りばかりですが。

2012年4月20日金曜日

変更しました、

独自ドメイン(jg3tsx.com)へ変更致しました。
旧のアドレスでも独自ドメインへリダイレクト致します。

RSSは、
http://qrp.jg3tsx.com/feeds/posts/default?alt=rss
Atomは、
http://qrp.jg3tsx.com/feeds/posts/default
xmlは、
http://qrp.jg3tsx.com/rss.xml
です。
よろしくお願いします。

2012年4月19日木曜日

独自ドメイン、


私のblogはGoogleのBloggerを使っています。
少し前にBloggerでのリダイレクト問題、アドレス、jg3tsx-qrp.blogspot.com/からjg3tsx-qrp.blogspot.jp/へリダイレクトされる様になりました。
国ごとに規制をかけるため、日本ではアドレスのお尻がjpになります。
これによって、少し不都合が出ることもありますので、先日、独自ドメインを取得しました。
jg3tsx.comを取得しました。
もう少ししましたら、URLをこのドメインに変更しようと思っています。
変更しても、以前のjg3tsx-qrp.blogspot.jp/でも自動的に取得したドメインにリダイレクトします。
変更後、新しいURLに変更して下さる方はお手数をおかけしますがよろしくお願いします。
サブドメイン、qrp.jg3tsx.comに変更しようと思っています。
www.jg3tsx.comにしようとも思いましたが、他にも違うblog、サイト等を設置する場合の事を考えてサブドメイン、頭にqrpを付けました。
このドメインでのメール送受信も出来るようになりました。
独自ドメインにすると冒頭に書きましたjpへのリダイレクトの影響が無くなります。
又、blogの引越しがあった場合もURLを変更無しで、どこにでも引越しが出来ます。
既にテストで変更し、うまくいっている様です。
完全に変更されるのに少し時間がかかり、当blogにアクセス出来ない時がありますが、その時は時間が経ってからのアクセスお願いします。
この変更によって、いくつかのガジェットの変更が必要になりますが、それ程大変な作業では無いので良しとします。
そして、RSS等も独自ドメインに変更になります。
その時は、又、新しいRSSのアドレスを書いておきます。
よろしくお願いします。
独自ドメインはVALUE-DOMAIN.COMで所得しました。

2012年4月16日月曜日

eDXtm25、

まだまだ25カントリーですが、eQSLのeDXtm25アワードです。
昨日のJIDX TESTで交信して頂いた局で完成しました。
eQSLの数はそこそこ集まっていますが、国内局と同じ地域のDXの局ばかりなので、なかなか増えません。
次のアワードはいつになるやら。
もっとDXとやらないといけませんね。


2012年4月15日日曜日

JIDX TEST参加中、

早朝からJIDX TESTに参加しています。
欧州とは出来ていません。
Finlandの某局とNR交換出来ました。
その後、夕方になって欧州局も数局出来ました。
局数はまだまだ少ないですが、それなりにピックアップして頂いています。
ほとんど点数は稼げませんが、終了後LOGは提出しておきたいと思います。
ほとんどが21MHzです。

2012年4月14日土曜日

毎日疲れます、

今、丁度、決算時で仕事が超忙しいです。
帰宅しても、各バンドをワッチするも、波を出す元気はありません。
すぐにウトウトとしてしまいます。
7MHzも夜遅くまで国内局が聞こえています。
毎日、1局出来れば良いのですが、なかなかです。
DX局も聞こえることは聞こえていますが、私の環境ではすごく信号が弱いです。
呼ぶに呼べません。
太陽黒点もイマイチ。色々とネットで見ていますと、サイクル24はパッとしませんでしたが、昨年がピークだったとの記事もあります。
本当に今年から来年にかけて、どんどん太陽活動も勢いがなくなるのでしょうか?。
予測では今年8月ぐらいから来年にかけて予測値が100を超えている様ですが。
さて…。

2012年4月8日日曜日

本日(4/8)の交信、

本日は10MHzで30局弱、交信出来ました。
DX、E51Mも何とか10MHzでCFM。
この局、インターネット環境に無いので、オンラインログがありません。
多分、大丈夫だと思います。
UP指定のペディはどの辺で呼ぶかが鍵ですね。
運良く、クリアーな所で呼んでいると、意外と私のような弱い局でも早くピックアップしてもらえる様な気もします。
後、1局、ハンガリーの局とも出来ました。
これも早朝の10MHzでした。
夕方からハイバンドを聞いてみましたが、私の環境では先週の様なFBなコンディションでは無く、ほとんど聞こえて来ませんでした。
来週以降に期待です。
今日も暖かい1日でした。お昼は散髪に出かけていました。

新年度にあたり、3月末にFISTS、一昨日、QRP Clubも会員更新手続きをしました。

CW率減、

昨日、今年初めてCW以外のモード、JT65Aで交信。
これで今年もCW率、100%を切ってしまいました。
10MHz、JT65AでDXと1局だけ。
欧州各局が聞こえるも5WのQRPでのCQですので応答率悪し。
JT65Aは「出来る限りパワーを出さず、より遠くを」を目標に頑張っています。
なかなか、NEWは増えません。
この交信によって、A1 ClubのA1AAのCW率も100%を切りました。
A1AAはCW率を加算しないので順位には関係ありませんが。
と言っても私は下位の方で、上位は無理ですので関係ないと言えば関係無いです。

2012年4月6日金曜日

FR-101の故障、

受信機の1台である、YAESUのFR-101デジタルのMODEスイッチがイカレテしまいました。
7MHzのCWや31mbでBCLをしたりしていた時、バチバチとMODEスイッチを回していたら、スカスカ、フニャフニャになってしまいました。
まだ、シャーシの蓋を開けていないので、内部はどうなっているか不明。
スイッチ機能が正常に働かず。
そのせいで、音声も聞こえなくなりました。
Sメータは快適に振っています。
時間のある時に内部を見てみたいと思います。
まだまだ、現役で使えるFBに受信機、後、何年も頑張って欲しい受信機です。
TMTさんに調整、修理でも出そうかな…。


2012年4月1日日曜日

出来るもんですね、

19時頃から24MHzをワッチしていたら、弱いながらも欧州局が聞こえていました。
Sはほとんど振らず。良くて539。
ピックアップしてもらえそうな局を順番に呼んでみました。
ハイバンド、24MHzはあまりでいる局がいないので3局と交信出来ました。
多分、私の信号は凄く弱いと思いますが559をもらいました。
3局とは、OK1(チェコ)、PA4(オランダ)、OZ1(デンマーク)。
ハイバンドはアパマンにとっても良いですね。
信号弱くてもピックアップして頂ける。
相手局の耳にも助けられていますが。
21、24、24MHzがもっとFBになればDXも増えるのですが。
これから日曜はハイバンドを中心に聞こてみたいと思います。
やはり、土日の方が各局、お出ましかと。

朝鮮の声、

久しぶりに「朝鮮の声」放送に周波数を合わせてみました。
相変わらずの放送内容ですが良好です。
SINPO=54544と55544。
9650kHzは何か音質が良くなったような気がします。少し混信があります。
7580kHzは良好ですが、ブーンとバックにハム音のようなものが聞こえます。
赤林OMの月刊短波では、北朝鮮の送信機の一部が中国製の送信機に入れ替わったとの情報もあります。

7MHzのコンディション、

最近、7MHzのコンディションがイマイチ?。
国内局が聞こえているも飛びがイマイチ。
いつも聞こえている局も若干信号が弱い気もします。
気のせいかも知れませんが。
コンディションの良い時の賑やかさでは無い様に思います。
そう思うのは、私だけかも知れませんが。
日中、7MHzより10MHzの方がFBな感じです。
最近は以外と遅い時間まで7MHz、10MHzで国内局が聞こえています。
今日(4/1から)は熊本市も政令指定都市になったせいか、10MHzで各区のサービスが大パイルになっていました。
私はパイルには勝てませんので、ほとぼりが冷めた頃に呼んでみます。
本日も7MHzで数局のみの交信です。
上記に書いたようにQRPでは少し苦しい感じです。
もう少ししたら状態もアップするでしょう。

2012年3月31日土曜日

3/31の交信、

本日、土曜日、久しぶりの休みです。
朝のA1 ClubのOAMも時間を気にせずチェックイン出来ました。
あまり波は強く飛んでいないようです。
いつもの事です。QROで呼ぶもQRP局に負けています。
夏に向かってコンディションも良くなるので。それに期待して。

今日は21MHzでXV、ベトナムと出来ました。
アクティブに出ている局です。
私は1ST QSOでした。
CQの連発が続いていたのでワンコールでリターンがありました。
最初、5Wで呼び、サフィックスの一部が返ってきたのでQRPでと思いましたが、QROしてコールしました。
QRPで粘っていた方が良かったかな。
QSLはダイレクトオンリーなのでカードをどうするか…。

2012年3月27日火曜日

「絆」が届きました。

2012特別企画「A1 CLUB KEY」、「絆 Kizuna2012」が昨日届きました。
Noは42。
ちょっと不吉な番号ですが、気にしていません。
久しぶりに縦振りキーを叩いてみました。
これで、30年前の様に今も正確な符号を打てるか。
少し自信がありませんが、QRSで1度は波を出したいと思います。

そして、Tonyさんにもう一つ、ZN-QRPを作って頂きたくオーダーしました。
でも、5月に行われる世界最大のアマ無線のイベント「DAYTON HAMVENTION」のブースに毎年参加しており、新作のデビューもあり、そのイベントの為、現在すべてのオーダーがストップしているようです。
再開はDAYTON HAMVENTIONが終了してからとの事ですので、完成は6月以降になるかも知れません。
気長に待ちたいと思っています。
Tonyさんのキー、「ZN-QRP」が今まで使ってみたキーの中で1番感触、タッチが良かったので、2つ目のオーダーとなりました。
Bencherも一生使える素晴らしいキーですので、こちらも絆と共に併用したいと思っています。

2012年3月25日日曜日

久々の徹夜、

昨日は久しぶりに仕事で徹夜でした。
深夜3時頃、テクテクと歩きで帰宅。
少しだけ睡眠を取って、早朝から10MHzをワッチしました。
欧州局が聞こえるも、呼んでも応答なし。
やはり、欧州は相変わらず飛ばないです。
まだ、少し頭がボーとしています。
昼から、又、少し昼寝をしたいと思っています。

2012年3月20日火曜日

本日(3/20)の交信、

本日は祝日。
今日は10MHzで国内中心の交信。
19局と交信。99%、QRPの交信でした。
後、1局は久しぶりに21MHzでの交信。
せっかくの祝日もDX局とは1局も出来ず。
FBに聞こえる局は無し、聞こえません。
32年振りに繋がった局がいました。
お互いに歳をとりましたが、長く無線を続けている事に嬉しく思いました。
約30年前、あれだけ沢山のローカル局や親しくして頂いていた局は局免を更新せず、無線をやめてしまった方が多い中、何十年振りの出合いは嬉しいものです。
本日もA1 Club、FISTSのメンバーの方と交信頂けました。

2012年3月18日日曜日

本日(3/18)の交信、

本日も夕方からのコンディションに期待して待機。
少しでもDX局と出来れば良いのですが。
現時点で、18MHzで、
V85/AH2Y 3D2YA 2局と交信出来ました。
クラスタにアップされなければ、時々CQ連発していますので難なく交信成立。
V85/AH2Y局は、私の信号かなり弱く苦しかったと思います。
それでも、コピーして頂き感謝しています。
3D2YAは1コールですんなりでした。
国内局も7MHz、QRPで数局交信。
後、コンディションの良い10MHzの国内を夕方まで楽しもうと思っています。

2012年3月17日土曜日

本日(3/17)のコンディション、

今日、A1 ClubのOAMも何とかチェックイン出来ました。
開始当初はやはり、キー局の信号はかなり弱い。
時間と共にあがってはくるものの599には程遠い。
でも、何とかピックアップして頂きました。

仕事から6時前に帰って来て色々とバンドを聞いてみますと、7MHzから28MHzまで賑やかでした。
今は静かになっていますが、コンディションも春になってきているようです。
50MHzもVKが連日開けているようですが、私のアンテナ、環境では聞こえません。

このblog、今日、Googleが少し仕様変更したのか不具合が出ていました。
以前の設定に戻しました。

【追記】
詳しい状況が分かりました。
日本からのBloggerブログへのアクセスがblogspot.com から blogspot.jp へリダイレクトされるようになってしまいました。
私のblogの元のURLは「http://jg3tsx-qrp.blogspot.com/」だったのですが、これが、日本からアクセスすると「http://jg3tsx-qrp.blogspot.jp/」にリダイレクトされてしまいます。
この事に関して、Blogger の公式ヘルプも出ています。
これは、地域ごとにコンテンツを管理できるようにするためのようです。
Google で削除リクエストを受領したコンテンツが地域の法律に違反している場合、その法律が適用される地域のドメインの読者には、そのコンテンツは表示されなくなります。
国別に削除要請に対応するための取り組みのようですね。国内外のブログを問わず、日本からのアクセスを blogspot.jp ドメインにまとめた上で、日本の法律に照らして問題があれば blogspot.jp からは削除していくと言う事です。
国固有のURLを加えることで、Googleは特定の国のブログの投稿を検閲することが可能になります。
米国等は対象外である
特定の国で検閲の対象になるようで、「特定の国」に日本も含まれているようです。

2012年3月11日日曜日

1通のE-Mailから、

下記の記事の続きです。
1通のE-Mailから、本日の夕刻、18:01にVK4、Johnさんと14MHzで1st QSO出来ました。
FISTS Netが終了しようとした時、Johnさんを呼びました。
ワンコールで返答があり安心しましたが、最初は迷惑をかけたらいけないので100Wでのコール。
途中でQRPにトライしてみないかと言われたので、2way QRP QSOになり、339のレポートを頂き、私からは539を送りました。
5WでもVKに339で届いていたのに少しビックリです。
WhipのOUTBACKER、飛んでいるようです。
途中、Long Chatになったらとドキドキでした。
少し、汗が…。血圧も少し上がったかな?。
CWer、FISTSのメンバーの方は、皆さん、良い人ばかりです。
こう言った1通のメールで新しい出合いがあるので、つくづく無線と言うのは素晴らしいと思います。
もっと、英語が堪能に出来れば楽しめるのですが。
何事も勉強です。

2012年3月10日土曜日

1通のメール、

昨日、私も会員になっているFISTSのメンバー、VK4のJohnさんからメールが来ました。
JohnさんはFISTS Part2のネットでアクティブに出られています。
メールの内容はFISTS「Prefix Award」でLogにJG3のPrefixが無いのでSkdは可能ですかとの事でした。
私が普段QRPで出ていることも知っていたようです。
私は次の日曜のFISTS Part2でコールが聞こえていたら呼びますと返事。
一応、英語がイマイチでChatは出来ないけれど、短いQSOならOKと綴り、アンテナもpoorと書いておきました。
Johnさんはコンディションは悪いが、QSOには問題なしと言うメッセージを頂きました。
次の日曜、FISTS part2の時間に周波数を合わせてみたいと思っています。
今、とても心配しています。QSO出来るかと言う事より下手なCWと英語で大丈夫かな…。
今からドキドキしています。

2012年3月8日木曜日

3/8、1局だけ、

本日はDX、1局だけWkd。
珍しいと所では無いですが、10MHzでA35YZ(トンガ)と。
QRPでは無かったので、2回目でコールバックがありました。
UP、1.3ぐらいで呼んだのが良かったのかも知れません。
パイルと言うほどでは無かったのですが、そこそこの局が呼んでいました。
その後、7MHzでGUAMの局を呼ぶも駄目でした。
KH2、GUAMもWkd出来ないようでは駄目ですね。
【追記】
寄付をし、オンラインでQSLを請求しました。

2012年3月4日日曜日

A1 Club OAM、

昨日の土曜日、いつもの通り、A1 Club OAMにチェックインしました。
久しぶりに1時間以上呼び続けました。
この季節、この時間の7MHz飛ばないようです。
キー局は1エリアの局。
開始当時は599で途中539-559あたりに落ち、8時を過ぎると又、FBになりました。
QRZ QRP?の指定もしてくださっていたので、その時は5Wに通常に戻ったら100Wと切り替えて呼んだのですが、1時間以上かかってしまいました。

とうとう機種変、

昨日、とうとう、スマホデビューしました。
今まではFOMAの2つ折りの携帯でしたが、昨日スマートフォンに機種変更しました。
今回もNECの物でN-01Dです。
タブレットを使っていたので、特に違和感もなく使えます。
自宅と会社ではWi-Fiでつないでいます。
快適です。この機種はバッテリーが長持ちする機種です。
充電も置くだけ充電で楽チンです。
N-01D

2012年3月1日木曜日

サイクル24、

本当にサイクル24は来るのでしょうか。
去年の秋以降、黒点数も200に達する日もあったのですが、この所50から60前後で低迷。
太陽活動は活発になろうとしているのでしょうか。
空のコンディションも春になってきているようです。
50MHzでVKがオープンしているようです。
私のホイップでは苦しい。

2012年2月29日水曜日

2011年全市全郡コンテスト結果、


2011年の全市全郡コンテスト結果が発表されました。
当局は、電信部門シングルオペ7MHzバンドで、
57  JG3TSX  49 × 44 =  2,156 M
57位でした。
全然、駄目でした。

2012年2月26日日曜日

新しいblogへ引越、

3/1より、こちらのblogに引越し、こちらのみの更新になります。
よろしくお願いします。
リンクして頂いているBCL、無線関係の方、申し訳ありません。
新しいblogの方でもリンクして頂けるようでしたらアドレスの変更の方、よろしくお願いします。
まだ、新しいblogへの完全以降は出来ていませんが、重ねてよろしくお願いします。

JG3TSX、Yasu

【追記】
コメントを頂ける方、表示に時間がかかります。
コメント投稿の時間は、 PST(太平洋標準時)表記みたいです。
全て17時間前の時刻表示になっている様です。
 PST(太平洋標準時)=UTCを8時間遅らせた、主にアメリカ西海岸の地域の標準時。
今後、日本時間表示になるように期待して…。
最近の記事、最近のコメントをガジェットで表示させれば、素早く表示されるようですが、blog全体の表示に少し時間がかかる。
どちらを選択したら良いのか…。

2012年2月25日土曜日

2月分のQSL、


昨日、2/24日、QSLカードが届きました。
今回もいつもと同じぐらいの枚数。
DXのカードも数枚。珍しい所ではありませんが。
最近、当局のQSLカード発送のペースが落ちています。
少しでも早く送ろうと思っても遅れがちになってしまいます。
各局、もう少しお待ちください。

2012年2月21日火曜日

本日も参戦、

無線、BCL関係の記事では無いので読み飛ばして下さい。
私事ですが、本日、2/21、先日、ここにも書きましたが、椎名林檎をボーカルとする「東京事変」の解散ライヴが大阪城ホールであります。
大阪は2/21と2/22の2日。
生で東京事変の演奏を聴くのはこれが最後となります。
アリーナ席を取れましたので本日も早めに仕事を切り上げて参戦です。

【追記】
最高のライブでした。

2012年2月19日日曜日

着々と移行中、

新しいGoogle bloggerへ着々と移行中。
まだまだ、時間がかかりそうです。
色々とテスト、カスタマイズ中。
少し表示が遅くなったかな。
時々、google特有の一部の文字の文字化けがありますね。
今の所、Pingがgoogle bloggerのみにしか飛んでいないと思います。
最近のコメントが表示されるのに時間がかかります。
これは仕方なし。
無理やり、表示する様にしていますので。
元々、このblogに最近のコメント表示機能がありません。
最近の記事表示もありません。
これも表示するようにしています。
でも、コメントがあるとリアルタイムでメールが飛んできます。

2012年2月17日金曜日

テスト中

googleでテスト中です。
近い内にblogをこちらに引越しするかも知れません。
使えるサーバの容量がデカイのが魅力。
これからは無線関係が中心になります。
BCL関係の記事はほとんど無くなってしまうかも知れません。
BCL関係でリンクを貼ってくださっている方、申し訳ありません。

JG3TSX、Yasu

2012年2月15日水曜日

ZK2C、


本日、22:38にDXペディの「ZK2C」を10MHzでWkd出来ました。
多分、OKだと思いますが、後日ログサーチで調べておきたいと思います。
10回ぐらい呼び、何とかリターンがありました。
最初はJG3のみしかコピーしてもらえず、次はよく間違われるミドルレターをやはり「H」と取られてしまい、再度短くコール。
何とかコピーして頂けたと思います。
皆さんにとっては難なく出来る所だと思いますが、私の環境からだと全てのDXペディは難局です。
この所、アクティブに波が聞こえていましたので、もう既にWkdしている方が多くて、私も出来たのかも知れません。
実際、539ぐらいでした。チームの方の耳に感謝です。
この間の日曜はナイジェリアを同じ10MHzで呼び続けましたが断念しました。
信号はそこそこ強かったのですが、全然飛んでいないようでしたので20回ぐらい呼んで断念しました。
アフリカはやはりキツイです。1980年にナイジェリアは一応、21MHz、SSBでCFMしているので良しとします。
最後に少しだけPaypalで寄付をしておきました。

【追記】
無事にWkd出来ていました。OQRSでQSL請求しました。

2012年2月11日土曜日

祝日の土曜日、


今日は祝日の土曜日。
土曜日もいつも仕事ですので、大抵は出勤しています。
今日は祝日なので久しぶりの土曜休みです。
土曜ですのでA1 ClubのOAMでしたが、本日は呼んでいる局は聞こえましたが、キー局が全く聞こえずで断念。
キー局がQRP局でしたので仕方ありません。
この冬の朝、7MHzは苦しいです。夏ならチェックイン出来ていたかも知れません。

本日は午前中、床屋へ行って来ました。
震災前からずっとお世話になっている床屋です。
震災で少し遠くなってしまいましたが、電車で須磨区まで移動。
歯医者と同じで完全予約制なので待ち時間は無し。
いつも、着くなりコーヒーをご馳走してくれます。
遠くなっても、昔からのおなじみの床屋さん。
これからもお世話になります。
その帰り、墓参りをしてきました。寒かったですが、帰り道の途中でもありますので。
2/9と2/11は両親の命日でもありましたので。
久しぶりに長田区の街を少しブラブラ。
土曜日の祝日ですので人が多かった。
帰宅し、昼食をとり、HFをワッチ。イマイチの様ですが、もう少ししたら少しだけ波を出してみようと思っています。

2012年2月5日日曜日

最近、思う事、


最近、色々と忙しく、無線、blogの更新も出来ていません。
無線は土日、特に日曜ぐらいしか今の所、波は出せません。
本日は10MHzで久しぶりに、そこそこ頑張っています。
数局、QRP局と2WAY QSOが出来ました。
その内、1エリアの局長さん、RST339ぐらいで聞こえていました。
何度も聞き返し、やっとコールをコピーし、無理かなと思いつつコール。
1発でJG3?とリターンがありました。
何度かコールして交信成立。
QRP各局は、耳の良い局長さんが本当に多いですね。
QRP同士の交信は何故か嬉しいものです。
苦しい信号強度でも交信出来るCWも素晴らしい。
もう、3年以上PHONE(SSB)での交信はしていません。
CWオンリーになっています。

最近、思うのですが、震災の後、アパマンになってからHFも波が出せて、3.5、7MHzにも出られる。
昔では考えられなかったです。
約30年前は21MHzの3eleのHB9CV、144MHzのスタックをあげ、アクティプに出ていました。
9割以上21MHzと144MHzでした。たまに28MHz、50MHzに出るくらい。
7MHz、3.5MHzは狭い敷地では無理と諦めていました。
色々と一時は、やってはみましたが、良好なアース、グランドが取れず断念していました。
今考えれば、アパマンで3.5、7MHzでそこそこ交信が出来る。
昔のあの時、今と同じ様な環境を作ればローバンドにも出れたかな。
1980年頃、もっとアクティブに各バンドで波が出せたと思うと少し後悔しています。
あの頃はCONDXも良くて、欧州、アフリカが良く聞こえていました。
冬場、夕方のロングパスでもSSBでアフリカともかなり出来ました。
21MHz、28MHzはQRPで充分でした。
毎日、21MHzでは21150-21200kHzあたりではVK、ZL各局が多数出ていました。
午前中の21350kHz以上ではWのノビスクラスの局が沢山聞こえていました。
国内外、FBなCONDXで楽しい日々でした。
もう、あの時の様な状態を経験することは無いと思います。
太陽活動も小氷河期にはいるとかで…。
これからは、国内中心になりますが、一生無線を楽しみたいと思います。
弱い信号が聞こえましたら、是非お声がけを。
まだまだ、下手なCWですが。

最近、午前中、21MHzで北米方面が私の環境でも少し聞こえていました。
来週の日曜の朝は21MHzで波を出してみたいと思っています。

2012年1月11日水曜日

独り言、


11日未明、私の好きな椎名林檎率いる「東京事変」が2/29に解散するとの発表。
残念で仕方ありません。
この発表に関して、林檎氏のコメント、
「この周波数(バンド)をお楽しみくださったすべての方へ御礼申し上げます。」
とあります。
周波数をバンドと読んでいます。無線やBCLで言うバンドと音楽バンドとをかけているのですが、林檎氏はその辺に関して知識があるのでしょうか。
少し、嬉しい気分になりました。
大阪城ホールでの解散ライヴに参戦したいですが。
東京事変のメンバーは皆さん、とても素晴らしいミュージシャンでした。
本当に残念です。

2012年1月8日日曜日

2012年になって、


正月から1日、1局を目標もやはり平日は1局も出来ません。
仕事から帰って来てからでは3.5MHzぐらいしか交信のチャンスはありません。
7MHzでCQを出してもQRPなので飛んでいない模様。
しかし、めげずに本日も7MHzでQRP運用。
耳の良い局が居られるので感謝しています。
先程も6エリアの局長さんから339のレポートをもらいました。
苦しい中、ピックアップして頂きました。
QRP交信で339とかの交信が出来ると逆に嬉しいです。
QRP運用をしていて、QRZすら返ってこない局(気付いてもらえない)、苦しい中、何度もこちらもコールして交信成立する局。
QRPですので、仕方ありませんが、ローパワーでも充分QSOは可能です。
パイルに負けるのはいつもの事。全然、気にはしていません。
昔から何度も何度も呼び続けるのは慣れています。
DXペディを呼ぶ時なんかは、1時間以上呼び続けていた事もあります。
QRPでも楽しい。出来る所と出来たら私はそれで嬉しいのです(^^)。

2012年1月4日水曜日

冬ですね、


無線の合間をぬって、昼間の中波を聴いてみました。
現在、午後2時20分ですが、ここ神戸で1134kHz、東京の文化放送が入感しています。
昨年の冬も、まっ昼間に文化放送、ニッポン放送が入感していました。
本日はニッポン放送はノイズ等で聴こえず。
冬ならではですね。昼間に遠距離の東京の放送が聴けるのは。
昨年同様、東京放送はやはり、今回も聴こえず。
BCLもやらないといけません。
国内中波全国制覇も途中で止まっています。
以前も書きましたが、10kHzステップの頃は、意外と全国安定して聴こえていたのですが、9kHzステップになってから苦しくなった局があります。
最近は夜になると韓国局が強すぎて邪魔です。
一時は韓国局を制覇しようと考えましたが、韓国語がやはりネックで断念しました。
近隣の韓国語と中国語が出来たらBCLも非常に楽しくなるのですが。
【受信地:神戸 NRD-545 + ALA1530+】
SINPO=44433-23322

2012年1月3日火曜日

NYP(2012)、


1/2から始まっている、New Year Party、何とか、本日で20局を超えました。
昨日は10MHzオンリーで18局でした。
CQを出さず、呼び回るほうなので、なかなか増えずでした。
本日も10MHzで数局。
もう少ししたら、CONDXも落ちていくと思います。
7MHzは大混雑ですね。
QRPの7003kHzあたりも沢山の局のお出ましです。
さすが、NYPです。
でも、今年の目標通り、自分からCQを出さないといけません。
呼び回る方になると、いつもアクティブな局、つまり同じ局長さんばかりになってしまいます。
夜は7MHzもスキップして国内は聞こえなくなります。
やはり、夜は3.5MHzだけですね。
去年の初めまでは3.5MHzにも良く出ていたのですが、OUTBACKERのケーブルプラグを全て外さない出れません。
それが、面倒臭くなって今はあまり出ていません。
今年はQRPでは苦しいバンドですが、3.5MHzも復活したいと思います。

話は変わりますが、
数年前にBCL、無線を復活し、毎日楽しんでいますが、
その間に手に入れた沢山の無線機(QRP)、受信機、周辺機器があります。
その内の使われなく寂しい思いをしている物の放出を考えています。
オクとかに出さず、このblogで告知したいと思っています。
大したものは無いですが、貰って頂ける方がありましたらご一報下さい。
近い内に第一弾をアップしたいと思います。
【追記】
本当に大した物はありません。
全て、新品ではありません。中古品です。
一応、正常に動くものばかりですが、修理、調整が必要です。
ある程度、調整等が出来る方希望です。
送信機、受信機は感度等、調整が必要だと思います。
何分、古い物もあります。
一応、全てジャンク品としたいと思います。
現在でも購入出来る、現役の物もあります。
あまり、皆さんが欲しいと言う物は無いかも知れません。
私が欲しいと思って1度手に入れた物ばかりです。
あまり、期待はしないで下さい。
よろしくお願いします。

データアップ、


本日、LoTWに年末から正月にかけてのQSOデータをアップしようとしたら、2011年度分はOK。
2012年度分はエラーが出ました。
何故か考え、理由が分かるまで1時間。
最初、LoTWを登録した時、END QSOを2011/12/31にしていました。
よって、これ以降のデータが弾かれている。
すぐにEND QSOを2013/12/13にした新しいtq5ファイルを作り、ARRLへメールで添付送りました。
少しして、受け取ったと言うメールを受け取りました。
正月でもあるし、ファイル添付の承認メールが返ってくるまでには10日ほどかかるかも知れませんね。
まずは、一安心。
私はLoTWには全てのデータをアップしています。
国内、DXを問わず、記念局、JCCサービス等の局全てです。
記念局でもちゃんとCFM出来る局もあります。
eQSLにもデータアップしていますが、こちらはeQSLに登録している局のみアップしています。
こちらでもDX局のカードがそこそこCFM出来ています。
紙QSLは発行しないがeQSLならOKと言うDX局もいます。
でも、私はDX局との交信自体が少ないので、なかなか増えません。
普通のCALLと/QRPを付けたのと2つ登録しています。
そして、昨年の東日本大震災で停止している、QSO BANKも利用させて頂いていたのですが、未だ復活の予定はないようですね。
残念ですが、仕方無いことです。
まだ、余震と言うか、大きな地震も起こっているようですので、万全の体制が整うまで私は待ちたいと思います。
下記はeQSLでの私のカードです。


【追記】
先程、ARRLからtq8ファイルが届きました。
早かったです。早速、取り込みデータアップ完了しました。

2012年1月1日日曜日

新年明けましておめでとうございます。

遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます。
2012年もマイペースでBCL、無線の方をやってゆきたいと思っています。
今年も皆さん、よろしくお願いします。
無線に関しては、もう少しCWの方をレペルアップしたいと思います。
又、今年はワッチ専門ではなく、私からもCQを出したいと思っています。
昨年は、自分からCQを出しての交信は数えるくらいしかありませんでした。
勇気を出して今年は頑張ってみたいと思います。
1/1、本日は1局も交信は出来ていません。
もう、この時間、7MHzもスキップしているので国内は聞こえません。
アパマンでホイップアンテナでは限界がありますが、出来る所と交信できればと思っています。
それでも、無線、BCLは楽しいです。
いつかはFBな環境で…。
2012年はもっと太陽活動も活発になってFBな1年でありますように。

JG3TSX

【追記】
先程、7MHzでA1 CLUBメンバーの方と今年初めての交信が出来ました。
今年の1局目でした。1st QSOでした。
しかし、キーイングはミスタッチばかりでご迷惑をかけたかも知れません。
何故か、単純なミスばかりで…。
A1 CLUBのメンバーも、かなり増えましたので本年も1局でも沢山の局長さんと交信できることを願っています。