2011年1月30日日曜日

やはり、OUTBACKERですね、


去年の夏、オーストラリアからOUTBACKER PERTHを購入して半年弱経ちました。
使ってみて、やはり国産のモービルホイップより3.5ー28MHzまで全て良い様に思います(6m、2mは波を出した事無し)。
見てくれはぶっとくて、醜く重いですが、SWRの落ちている範囲が異様に広いです。
各バンド、リグのチューナーを使えばCW帯は全てのバンドで問題なくオーケーです。
SSBは今や、余程の事が無い限り出ないのですが、SSB帯まで問題無しの様です。
評判通りのアンテナだと思います。
今まで、国産のセンターローディングで少しでも長いモービルホイップを何本も買いましたが、OUTBACKER1本に負けています。不思議です。
でも、今のコンディションには勝てません。
最近は7MHzも早い時間にスキップしてしまうし、昼間でも夏の様な賑やかさが無い様に思います。
18MHzは、最近、波を出すことも無くなりました。
クラスタを見ていますと、各バンドDX局がたくさんお出ましですが、
マイアンテナではほとんど聞こえないか、カスカスです。出番無しです。
それなりに聞こえる所と細々とやっています。
パスはそれなりに開けていると思います。各局がお出ましになっていないだけだと思います。
早く、サイクル24のピークが来て、それなりに聞こえてくる事を期待して…。
そして、今年も早くeスポシーズンの夏が来て各バンド、アクティブに出たいです。


2011年1月28日金曜日

ダウン、


今週は風邪でダウンしております。
後、1日、今日も早く寝ます。
明日はもう大丈夫だと思います。
この1週間はラジオも無線もほとんど、何もしていません。
睡眠1本でした。

2011年1月16日日曜日

2010、JAIAアワード、


電子申請で申請していたJAIAアワードが届きました。
紙申請では無いのでPCの画面で見るタイプです。
1番下のクラス、Cクラスでの申請でした。


明日、1/17、阪神大震災から16年目です。早いものです。
私の家も全壊で現在のアパマン暮しになっています。
そのせいで、BCLも無線も大きなアンテナが建てられなくなりました。
それなりに楽しめていますので良いです。
今日は、天気予報どおり、ここ一番の寒さです。
雪は積もったり、降っていませんが、昨日の深夜から氷点下3度。
現在も-3度。今日は家の中でゆっくりしたいと思います。

冬の夕方の中波、


ここ神戸から以前は東京の中波局、3局FBに聞こえていたのですが、最近はイマイチです。
954kHzのTBSも以前比べると弱い。夜遅くになるとそれなりに良くなりますが昔と全然違います。
現在、17:52。何とか番組内容が分かるぐらい。
1134kHzの文化放送。駄目です。現在は韓国局がSINPO=54544で完全に負けています。
この局も昔と比べると全然駄目です。辛うじて、時々浮いてくるだけです。
完全に夜になると互角で聞こえます。番組は楽しめます。
1242kHzのニッポン放送。東京局の中で1番FBです。
現在も54444から44433。若干、韓国放送が後ろで出ていますが、完全にニッポン放送が勝っているので夜も安定して聞こえます。
冬は中波放送を聞くのに適していますが、最近は気合が入りません。
1053kHzのCBCは死んでいます。北朝鮮局が出ているのか最近は良く知りませんが、現在もジャミングで出ています。
18:00にピョンヤンと出ました。
CBCはSINPO=21111。何とか放送しているのはわかりますが駄目です。
CBCは割と距離が近いので聞くのは昼間に限ります。
1332kHzの東海ラジオは申し分なし。昼、夜共に良好。
この冬、暇な時は夜、中波放送チェックでもしたいと思います。


2011年1月10日月曜日

QRP機、6号機、


とりあえず、今回が最終回です。
又、QRP機が増えたら紹介します。
6号機はWILDERNESS SIERRA。


Elecraft K1と同じく、素晴らしいQRP機です。やっと、手に入れることが出来ました。
K1と同じで感度も良く素晴らしQRP機です。
メインダイアルが少しクリチカルですが、触っている間に慣れてきました。
しかし、昔のYAESUのリグと同じく周波数をアップする時、左回りなので戸惑います。
開局当時、私はYAESU派だったので違和感は無いはずなのですが。
長い年月の間、逆周りの感覚がなくなったようです。


今、3.5MHzのモジュールを本体に入れています。
3.5-21MHzの6BANDのモジュールがあります。
1.8MHzはアンテナが張れないので出られません。
24,28MHzも無いのですが、今の所、コンディションも悪いので使う頻度もあまりないと思います。
来年のeスポシーズンまでに購入するか検討します。
この機種はモジュールを入れ替えて使うタイプです。
個人的に、こう言うQRP機がもっと増えたら良いと思います。
出力は2-3W。3.5MHzで記念局が59で入感していたのでコールしましたが、2Wでは苦しい。
QRZ?と返ってきただけ。
特に3.5MHzはノイズ等もあり苦しいです。
結局、QROして20、30Wで呼びましたが、コンディションが落ち気味でそれでも完全にコールとってもらえず。
最後は70WまでQROし、やっと交信成立。
3.5MHzは元々ホイップアンテナでは短縮率が大きく苦しいのでQRP交信は至難の業ですね。
でも、根気よく頑張るだけです。

2011年1月9日日曜日

QRP機、5号機、


QRP機、5号機は、Oak Hills ResearchのOHR 400(80、40、30,20m)。


フロントデザイン。いかにもQRP機と言う感じで個人的に好きです。

エレキー搭載。メモリーもあるようですが、中の配線を見ますといつくか断線しているようです。
エレキーとしては使えます。
OHR400は一つ前のリグです。現在はOHR500ですが、これも調達困難な部品が発生し、妥協出来無いとの事で生産中止となってしまいました。
400も500も中古が出るのを待つことになります。
これにプラス、DD-1 Frequency Counter/ Digital Dial Kit。



周波数カウンターですが、新品キット2台購入しました。
これは、自分でコツコツと半田付けをし完成しました。
写真が少しピンボケですか、お許しください。
FBにOHR400と100Aで周波数表示しています。
このカウンターは他のQRPにも使えるのでFBです。基板からケーブルをどこかに引いてこなくてはなりませんが。
次回はQRP機、6号機の紹介です。
まだまだ、ほしいQRP機があります。
TEN TEC、MFJやHendricks QRP Kits。果たして…。

QRP機、4号機、


QRP1号機はYAESUのFT-817。
2号機はElecraftのK1-4。
3号機はOak Hills Research、OHR 100Aの20mもの。
4号機はA & A EngineeringのK9AY QRP Morse Code CW Radio Kit。


A & A Engineering K9AY QRP Morse Code CW Radio Kit

FBなリグです。A&A Engineeringは40、30mのバージョンも販売しましたが、これは20mものです。
出力は5W。
キーの穴は2つ。エレキー搭載です。よって、右上のツマミはキー速度のツマミ。
CW専用機です。セミブレイクインのみ?なので(若干遅め?)早くコールが返ってきた時は最初の1、2文字取り損なう可能性が。
私はフルブレークインの方が好きなので慣れるまで少し時間がかかるかも知れません。
Elecraft、K1と同じく大切にしたいQRPリグです。
私はアパマン。アンテナは貧弱ですがQRP大好きです。最高。
QRP機が増えたのでQRP機用のシャックを考えないと。
アンテナは切替器で全てに繋ぐか、その都度、同軸ケーブルを繋ぎ変えるか。
切替器を入れると楽ですが、少し損失がありますし。
次回は5号機の紹介です。

2011年1月4日火曜日

JT65A、10MHz、


10MHz、深夜12時を回って2時頃迄、少し開けているのでしょうか。
12時半頃、CQを出したらWから呼ばれました。
アクティブな某局でした。2BAND QSOになりました。
でも、Wの局の大半は地獄耳ですね。感心します。
某局もアンテナはDPと言っていましたが、ノイズが少ないのでしょうか。
この時間、連夜、U. Arab Emiratesの局が聞こえているのですが、コールするも空振りばかり。
先のWの某局もコールしていますが、駄目みたいですね。
欧州の局に負けているようです。
パワーよりアンテナだとつくづく感じます。
仕事、リタイヤしたらFBなアンテナ建てられる所へQSYでもしたいです。
実現するか、どうかわかりませんが。

ひかり回線、修理、


年末からひかり回線の断絶、ひかり電話の不通状態に度々ある為、NTTに調査依頼をし、今日、故障係の方が来てくれました。
一昨日、昨日は調子良かった。
宅内の配線をすべて新しい線に入れ替えてもらいました。
なかなか新線が通らなくて難儀していましたが、無事に新しい線に入れ替わりました。
マンション内の線も老朽化していないか全て点検しておくとの事で見ていってくれました。
結局、詳しい原因は分からず。
回線に使っている線の老朽化なのか不明。
現在の所、快適につながっています。
当分、様子見です。
正月から故障係の方はフル稼動して居られるみたいです。感謝です。


本日の交信、14MHz(QRP、K1、CW)で8J6HAM/OKA50と出来ました。
本日まで正月休みです。

2011年1月3日月曜日

飛ばないね、


今日は少しコンディションが良いみたいで14MHzで欧州がショボイ、マイアンテナでも聞こえていました。
CWも弱いながら聞こえていました。
14MHzでデジモード、RT65AでCQ。
OH(フインランド)の局からコールして頂きましたが、こちらから応答するも返答なし。とほほです。
今日は、やはりコンディションが良いようで他の欧州局もデコードされています。
私の波も欧州でかろうじてSPOTされているようですがCQ応答率がイマイチ悪いです。
他のJA各局はやはり、アンテナが良いのでしょう。FBに交信、活躍されています。
羨ましい。でも、出来る所とマイペースでやりたいと思います。
今年は毎日、モードを問わず1局と交信することを目標に頑張ります。
出来ればCWで1局が良いのですが。
RTTY、PSK31でも国内局、DX局が聞こえていますが、波を出すのは、まだ少し怖い、勇気がいります。

2011年1月1日土曜日

2011年、謹賀新年、


2011年、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
今年もマイペースでBCL、無線をやっていきたいと思っています。
それには健康がなにより。頑張りたいと思います。
今年の無線交信第1局目は3.5MHzでJD1の局長さんでした。
追記、
web Logで確認すると私のコール、ミスコピーされているようです。
notになります。とほほです。